見出し画像

記憶の容量を外注する

忘れんぼさんから忘れんぼさんに贈る 忘れんぼさんのための
ちいさなライフハック。


何かを覚えておけないなら、覚えるのが得意なものに覚えておいてもらおう。
覚えておくことに自分の頭の容量を使うのがしんどいなら
デバイスに覚えておいてもらおう。

Apple Watchを買って、使ってたiPhoneとペアリングさせて、
いつでもどこでも私は手帳とToDoListを忘れずに持ち運べるようになった。
そしたら、私はこの先の予定もやることも覚えていなくて済むようになったので、
頭の容量のなかで「考えること」に割ける部分が増えて
生きるのがすこし楽になりました。
私の頭は、何かを覚えておくことよりも、何かをぼーーっと考えて何かを思いつくことの方が向いているみたいだ。

ランドセルを学校に置き忘れて帰ってきちゃうような忘れ物大魔王な小学生だった私だから、まだ完全に「忘れたことを後悔する」から解放されたわけじゃないけれど、
あるのとないのとでは体感かなり違うし、
覚えることはモノに頼っていいんだあって自分を肯定できて本当に楽になった。
ああ素晴らしきかな、分業。



サポート、ありがとうございます(*'ω'*)!