見出し画像

ストレスにより難聴になりました

右耳が難聴になりました。

これで、約一月、…疲れた時とかを考えるとほぼ一年になります。
初めは疲れた時にしか出なかった症状で、ある日突然、耳の具合が悪化しまして。
自分の呼吸の音が耳から流れ込んでくるようなゴーゴーといった音が四六時中聞こえ、低音が特に聴き取りにくくかなり不便です。

なにが不便というと、自分がどれくらいの声量で喋っているかが特に分かりにくくて。他人の声も低いと聴こえません。なので、聞き返すことも多くなりました。

なんでも、多くはストレス・疲れが多くの原因らしく、あとは循環機器の低下なども原因だとか。
この症状は、(何故か)女性に多く長時間スマホを見ていたりPCを長時間同じ姿勢で見ているのも、原因だとか。
それは身体というか肩から首にかけてのこり、だそうです。
しかも治りにくいらしく、一度耳鼻咽喉科にかかった時は「ああー…耳の管が拡がっちゃってるね」とかなんとか、言うだけで対処法だけを教えてもらい薬も何も出してくれずに終わりましたが症状がひどくなり、セカンドオピニオンという名目で違う耳鼻咽喉科に掛かりました。

そしたら、きちんと検査もしてくれてその結果、意外な結果が出ました。
なんと、右耳だけが悪いのだと思ったいたら左耳の聴力の低下も結果として出ました。
どちらの耳も悪かったようで、右耳は特にひどく症状が出たためこういうことになっているわけですが。
そして、一度目の診察では二週間分の漢方をいただいて飲んで、今日また耳鼻咽喉科に掛かりました。すると、結果少しだけ低音が聴けている状態なのだとか。
とはいっても、微々たる変化。
次に先生が打ち出した手は、二種類の漢方を飲んで試す!という方法でした。
実際、私とは全く症状が違うのですがその漢方を二種類飲んだことでよくなる例もあるのだとか。
先生が仰るには、こういった症状を抱えてる人は少なくは無いのですが私のようにひどい症状が出る人は珍しいんだそうです。みんな大なり小なり、こういった症状を抱えている人は多いらしいです。

そこで私が言いたいのは、不幸自慢ではなくなんだろう。
ストレスを溜めるといいことはない、ということと肩こり舐め取ったらあかんぜよ!!ということと、疲れたら休もうということです。

そのどれも、しっかり徹底していかないと私のような不快極まりない病気にかかることがあることが分かりました。
この耳の症状、かなりきついです。始終耳元で呼吸の音が聞こえ、低音は聞こえません。自分の声の大きさも分からなくて、喋るのも結構つらいです。
そうなる前に、私みたいな風になる前に、ストレス発散だとか運動だとか休める時や休める時は休だとかそういうことを大切にしていただきたいです。
私も相当無茶をして、こうなりました。

だからそうなる前に、身体を労わって大事にしてあげてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?