神話ドラゴン退治の心理学的な分析!ウラセキさんとコラボ

「神話ドラゴン退治」というテーマで、ウラセキチャンネルさんとコラボをさせて頂いたときの動画です。
この概要欄では「Haruさんナレーション」の箇所の台本を記載しております。

■台本
はじめまして。ウチのchは、医療系心理学のヲタクが、動画をつくってアップしています。

都市伝説や神話や昔話、芸術作品やマンガ、あるいは個人が見る夢や有名人など、このチャンネルでは、精神科医であるユングやフロイトなどの、医療系の心理学によって、様々なジャンルの解説をしてます。

そして、このチャンネルで得意としている分析心理学では、よく神話や昔話の分析をしているのですが、YouTubeでは、神話の考察をしてる動画はたくさんあっても、残念ながら、心理学的に神話を解説している動画は、あまり見当たりません。

たぶんですが、この分野からの考察の面白さに、多くのYouTuberさんやその視聴者は、気が付いていないのかな?と思うことがあります。

例えば、神話やゲームには、ドラゴン退治のお話しが出てくることがあります。

分析心理学では、ドラゴン退治のお話しは、赤ん坊から思春期の頃までに、心が発達していくプロセスのなかで「母親から精神的に自立していく描写をあらわしたお話し」として解釈されています。

なぜ、スサノヲの竜退治の話しは、多くの人々の心を奪うのか?なぜ、ドラゴンクエストなどの、竜退治をモチーフにしたゲームが多くの人を魅了するのか?
その答えは、ドラゴン退治の話しは、人種や時代にまったく関係なく、この地球上に暮らしているすべての人が、無意識のレベルで経験している心のなにかを象徴しているから、という考えがあります。

人は誰でも、産まれたばかりの赤ん坊の頃は、精神的に、母親に依存していて、赤ちゃんは母性のイメージのなかで生きています。

なので、赤ちゃんの頃は誰でも、母親か、あるいは母親代わりの誰かがいないと、生きることができない、かのような振る舞いをします。

それが、中学生の頃に反抗期となり、その頃から精神的に自立していくパターンが多いのですが、分析心理学では、このような心のプロセスは、竜退治の物語に関係していると考えています。

たとえば「意識の起源史」という本には、このように書かれています。

本:意識の起源史 p381原両親の分離は、個人の自立化を神話的に表している英雄の戦いの、宇宙的な形態である。

その第一段階は、太母である竜に打ち勝つこと、個人と自我-意識-体系を彼女の支配から解放することである。

P385自我が無意識に対して積極的に対決し、個性が生まれる。

P388神話の元型的諸段階を踏んでいくこうした自我の発達は、竜との戦い
【図75】の目的として、明らかとなった方向、すなわち不死と永生の獲得、に向かっている。

「竜との戦い」において超個人的で壊れないものを獲得することこそ、人格発達に関する限り、獲得された宝のもつ、究極の最も深い意味である。

これは、心理学の本を読み慣れてない人には難しく聞こえるかも、ですが、簡単にいうと…

人は誰でも、思春期のときに、ドラゴンで象徴している太母の元型的なイメージをやっつけることによって精神的に自立して、そのときに、超個人的な考えや個性が生まれる、という心理学の学説です。

日本神話の場合は、スサノヲが竜を退治することによって、草薙剣とクシナダヒメを手に入れます。

このような心理学的な神話の解釈を、どれだけの人が知っていますでしょうか?神話だけではなく、昔話や、寝ている時に見ている夢など、無意識の自立性によって自然発生的に生まれたお話しはすべて、医療系の心理学は得意としています。

他には、UFOの考察や、心理テストや、少しスピリチュアルに近い心理学の解説もしています。

面白そう、と思ってくれた方は、コメントやch登録を、お願いします!
ちゃんと、歯を磨いてから寝ましょう。
〜完〜

■医療系心理学ch!の、TikTok↓
www.tiktok.com/@psychology_rubens

■Twitter↓…(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ♡
twitter.com/DjEcRpoG0XmQVyw

【素材】
・Shutterstock:https://www.shutterstock.com/ja/

【フリー音源】
・甘茶の音楽工房:https://amachamusic.chagasi.com/

【フリー動画】
https://pixabay.com/ja/videos/

ここは、「夢と解釈のサイト」プレゼンツのチャンネルです。
夢と解釈のサイト↓
https://www.dreameyes.shop/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?