マガジンのカバー画像

迷惑電話にご用心 ~元テレアポバイト員の記録~

3
法人相手ではなく、一般宅へ向けてのテレアポバイトの記録。 読むことでテレアポの裏側が知れて、尚且つ対策がとれるように書いていきます。 ぜひともご参考にしてください。
運営しているクリエイター

記事一覧

迷惑電話にご用心 ~営業電話の種類に気を付けろ!~

迷惑電話にご用心 ~営業電話の種類に気を付けろ!~

はい。
というわけで本格的に裏側を書いていく。

とは言うものの、一番の!下っぱ!
当たり前だけど!!
知らないこと多過ぎ!!!!!

ていうか、教えろよっ!

求人にあった、「丁寧な研修」とは!?
1日のさらり教えが「丁寧」?? はは、そんなまさか~。

あとなんかよく間違える人いるけどね、
求人に書いてあるからっていうのは通用しない。それは受け手も、会社側も。

ではでは、今回はかかってくる「

もっとみる
迷惑電話にご用心 ~古物商のテレアポバイト、辞めようと思います~

迷惑電話にご用心 ~古物商のテレアポバイト、辞めようと思います~

テレアポ。
法人相手に、法人と業務委託としてやってきて、身を守ることができないことが多かったので、
「労働者」
という肩書きを持てるバイトを始めることにした。

それなりやってきた。

でも一般宅とは違う。

できるかどうかは、やってみなければわからない。

というわけで、面接受けて、受かりました。
送られてきたノートパソコンや、ヘッドセット。

おお、親切だな。

と感動したのも懐かしい。

もっとみる
さよなら、ぼったくりテレアポ古物商よ…

さよなら、ぼったくりテレアポ古物商よ…

春ですね。
でもね、この桜が咲いててもその向こうにある空は曇ってた。
いやー、これを見た時、思わず写真撮ってた。
曇ってるよね。それはワイの心と一緒だ。
もやもや。

ずっともやもや。

やっと、もう終わる。

はー、しんどい。
仕事はみんなしんどい。
でもね、
でもね、
しんどいのはどこでも、

人間関係

だよ。
そこ。
そこがあったから、もうダメだよ。さよならばいばいと、ホームワークが終わら

もっとみる