見出し画像

「人の不幸は蜜の味」

シャーデンフロイデという言葉、
「人の不幸は蜜の味」という
日本語と同じような意味だそうです。

社会という一つの集団を守るために
この快感があった、という説を
脳科学者の中野信子さんが書いています。


一人だけ抜きんでて得をする人がいた時、
その足を引っ張りたい心境や
その人がちょっと失敗すると
嬉しくなる気持ちは
その集団を守る本能のようなものらしい。

今の同調圧力も
考えれば、このシャーデンフロイデから
来ているの だとしたら、
納得できる気もします。


さて、今日は
コーチングについて。

クライアントさんと話をしていて 、
正しいか、間違っているか、
よりも、

役に立つか、立たないか、という視点で
ものを考えることが
私は多い気がします。


えてして、正しいか間違っているかの
物差しは、人に窮屈感を与えてしまったり、
また、対立を生む物差しでもあります。


それよりも、
「そう考えることで、どんな良いことがある?」
と聞くようにしています。

すると、その人にとって良い点が出てきて、
その数が多ければ、
その考えは役に立つよね、ということです。

あくまでその人にとって、です。
私にとっては役に立たないかもしれない、
という含みがあるので、
対立概念にはなりません。


でも、このシャーデンフロイデのことを考えると、

美しいか美しくないか、
という物差しもいいなぁと思いました。

集団を守るために、
役立つ感情なのかもしれないけれど、
美しくない・・・・


『センスオブワンダー』レイチェル・カーソン著

子供のころ、何に心を奪われたか、
何を美しいを思ったか、
それがその人の価値基準の大本になる 、
というようなことが、ここには書かれています。

タバコの吸い殻をポイ捨てすることは、
正しいか間違っているか、というよりも、
美しくない、という感じ方。


このシャーデンフロイデ、
人の不幸を喜ぶ気持ちも
美しくはないよなぁと、やっぱり思います。


もちろん、
美しい感情も、
美しくない感情も、
人は持ってしまう生き物です。

美しくないから、ダメ、
ではなくて、

あ、これは美しくない方の感情だなぁ、
と、わかることが大事です。


庭に雑草が生えてきたら、抜きます。
好きな花、育て たいハーブなどは抜きません。


いつまで抜くの?
ずっと、です。

根絶やしにしようと除草剤を使えば、
育てたい花も、枯れてしまうからです。

人の心と同じだなぁと思います。

美しくない感情も起きます、
放っておけば生えてきます、
それにいちいち腹を立てたり、
責めたりせずに、

せっせと抜けばいい、
それだけなのですね。


その草は、あなたにとって
美しいですか?
それとも雑草でしょうか?


あなたの元気ライフをサポートするコーチ
福谷その子です。
◆元気塾メルマガ登録(ほぼ日刊)
https://selfmedico.biz/p/r/YvtvyJC8
◆元気塾LINEでお友達になろう
https://lin.ee/VGxWGHB
◆セルフメディコ協会ホームページ
https://selfmedico2020.com
◆ブログ
https:/selfmedico2020.com/blog
◆You Tube
https://www.youtube.com/channel/UCyjNewfYr4mfDvCf8Re6HlA
◆Facebookページ
https://www.facebook.com/sonoko.fukutani

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?