自分だけのシェルターを持ってみよう。

どーも、こんばんは。
吉川です。

意外と続いちゃってるこのNote投稿ですが、いつまで続くのか今だに、僕自身が分かりません笑

なので、続けられる限りは続けていこうと
思います!!

最近僕はジムに筋トレをしにいっています。
目的としては、

・ストレス発散
・いざ見せるとなった時に
自慢できるようなボディ。
・本質を見つけるため。

この3つが主な目的になっています。

どんなに悩むようなことがあっても、

ジムに行く→着替える→ランニングマシンに乗る→
ストレッチをする→ウエイトマシンで筋トレ
→ストレッチで終了。

この流れがルーティンとして確立されているので、
行けばいい、という心の落ち着きに繋がって
います。

心が落ち着くと集中力があがるので、
自分の目的にコミットしやすくなります。

このトレーニングは、
今どこの筋肉を鍛えているのか??
と、「自分の状態」のことだけを考えることが
可能になるんです。

この「自分の状態」を考えることができるのは、
僕にとってかなり大きなことです。

今の現代人はあまりにも多すぎる情報に
振り回され過ぎている。というどこかの記事を
見たことがあります。

そして僕自身もその「情報」に「自分」を操作
されています。

そこの自覚がないとなんだかダメになってしまう
ような気がしてるんですね。

本質というか、
「核」の部分を見失いたくないんです。

きっと、「自分の状態」をがっつり
見つめ直すことによって

余計なことを考えず、
今やることにコミットでき、

結果的にストレスも溜まらなくなるという
スーパーハイプレイを体験することができるんだと
思います。

例えば、

・フルーツは朝に食べるのが一番いい!と聞いて、
朝にしか食べなくなる、みたいな感じですかね。

朝だけじゃなく、夜に食べても
体への良い効果はあるかもしれないし。

自分の意見が無くなると、
それこそストレスフル人間に
成り下がってしまいますから。

どんな人生を歩むことになろうとも、

この「核」はブレずに素直に
進んでいければ最高だなと。

てことで、

今日も読んでいただき、
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?