見出し画像

e-sports / ゲーム配信を見る

この記事は、2021年3月22日に弊社のブログで公開されたものです。


近年、格闘やパズルなどを扱ったビデオゲームをスポーツ競技とする e-sports が世界中で盛り上がりを見せています。

eスポーツ(イースポーツ、英: esports)は、コンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ競技として捉える際の名称である。エレクトロニック・スポーツ(electronic sports) の略称であり、eSports、e-Sports、電⼦競技(でんしきょうぎ)などとも表記される。

出典:eスポーツ

もしかしたらテレビやネットで大会の様子が放送されているのを見たことがある人もいるかもしれません。
かく言う私も最近になって見始めた口なのですが、今日はそんな「e-sports」について、興味を持ったきっかけなどを交えながらどんなものなのか少し紹介したいと思います。


■ゲーム配信を見る

・ 昔の e-sports


私が e-sports と聞いて一番に思い出すのは『GAME KING 高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦』です。
1986年に公開された映画で、二人がまるでロボットの操縦席のようなセットに座り、ビデオゲーム5本勝負を行うといった内容なのですが、これぐらいの時代から「人がビデオゲームで対戦している様子を見るという文化」はどうやら日本にあったようです。

次に思い出すのは、テレビ東京系列局で放送されていたテレビゲーム情報番組『ゲーム王国』。
番組中に、客席にいる子供達の中から選ばれた子供同士が対戦し、勝った方はゲーム機などの賞品がもらえるというコーナーがあって、子供心にいつか自分も参加したいと思ったものです。

これらを e-sports と分類するのは違うかもしれませんが、以上が私と e-sports 的なものとのファーストコンタクトになります。

・ 興味を持ったきっかけ


それから月日は流れて私も大人になりました。
元々は自分も結構ゲームをやる人だったのですが、大人になって忙しくなり、時間もあまりないという理由で、もう何年もゲームから遠ざかっていました。
そんな折、YouTubeでたまたまゲームプレイ動画を見たのがきっかけで、見ているだけでもゲームは楽しいということに気がつきゲーム配信に興味を持つようになります。
少し紹介を。


EricNicolasLand

元芸人、現ゲーマータレントのエリック・ニコラスさんの動画配信チャンネル。
ゲーム配信に興味を持ったのはこの人の動画がきっかけです。
PSO2』 という MMORPG のプレイ動画を多くアップロードしているのですが、私も昔そのゲームをやっていたということもあって、見ているうちにすっかりハマってしまいました。
ちなみに PSO2 も e-sports 競技として過去にエキシビションが行われています。


ゴマキのギルド

元モーニング娘。の後藤真希さんがやっている動画配信チャンネル。
主に『モンスターハンター:ワールド』のプレイ動画を更新しています。
私自身、ゲーム配信を流しながら作業することが割とあるのですが、流し見していてもなんとなく情報が入ってきてなんとなくわかるのが楽です。
毎日更新してくれるのもありがたい。日課になります。


こうやって毎日いろんな配信動画を見ているうちに、ゲームを見ることにどんどんハマっていきました。

■e-sports


ゲーム配信を見ているうちに自然と e-sports の方へと興味も向いていき、大会の動画などを見るように。

e-sports には、

・格闘ゲーム
・パズルゲーム
・FPS
・レーシングゲーム
・スポーツゲーム

などなど様々なジャンルがあるのですが、今回は格闘ゲームを中心に話をしていこうと思います。

・ 大会


色々な大会がありますが、その中でも有名なものに EVO(Evolution Championship Series)があります。
1995年より開催されているアメリカ最大級の格闘ゲーム大会です。
サイトのドメインが evo.shoryuken.com となっているのがいいですね。

格闘ゲームのトーナメントを見ていく中で説明しておかないといけないのが、ダブルイリミネーション方式についてです。


ダブルイリミネーション方式

一回戦で負けた人同士で別にルーザーズのトーナメントが作成され、それを勝ち上がった人が今度は本トーナメントの二回戦で負けた人と戦うというふうにどんどん進んでいき、表だと最終的にウィナーズトーナメントの勝者(G)とルーザーズトーナメントの勝者(E)が戦うんですが、ここで G が負けた場合、G はルーザーズのトーナメントに移され再度 E と戦い優勝を決めるという方式になります。下の表を見ながらイメージしていただけますと。

画像1

表を見ると、8人のトーナメントでもこれだけ試合が行われるので見るのにかなり時間がかかります。
今年は新型コロナウイルスの影響で、ほとんどの大会がオンラインで行われたらしく、結構配信で見れたりするので、興味のある方は時間に余裕がある時に見てみてください。


賞金

それでは優勝すると一体どれぐらい賞金がもらえるのでしょうか。
こちらのサイトによれば、世界規模の大会ともなると多いものでなんと数十億円以上の賞金が出るそうです。
日本では法律の問題などもあって、海外と比べるとそれほど高額な賞金の出る大会は開催されていないような印象なんですが、 『PUBG』 だと賞金総額3億円とか、『Shadowverse』 が1億円とか、色々と条件を満たすことでそれも可能みたいです。

ちなみに、日本人で一番獲得賞金が多いのはふぇぐさんという方で、Shadowverseの大会2つで優勝し、約1億800万円の賞金を獲得しています。賞金もすごいですが、有名になるとさらにスポンサーがつくので、そうなるとゲームをやって食べていける。ということが現実に。字面だけ見ると夢がある話ですが、実際ちょっと考えられないぐらい大変なんでしょうね。。

大小様々な規模の大会が開かれています。挑戦してみたい方はこちらのサイトに大会開催情報がまとめてあるようなので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

・ ストリートファイターV


現在私がどハマりして見ているのが『ストリートファイターV』の動画です。
ストリートファイターとは、カプコンより販売されている対戦型格闘ゲームで、もう30年以上もの歴史があります。

e-sports では、予選大会を勝ち上がったプレイヤーたちがチームを組んでリーグ戦に挑む SFL(STREET FIGHTER LEAGUE) が有名です。
4人1組のチームの中から毎回3人が選出され、10回の大会を戦い、成績上位3チームが本選に進み優勝を決めます。

これまでスポーツ観戦には興味がなかったのですが、SFLを見て「スポーツにはドラマがある」ということを実感、初めてスポーツ観戦の面白さを知りました。

下の動画を見てもらうとわかるように、実況や解説が熱いです。おかげで臨場感や場の盛り上がりがさらに感じられます。知識がなくても、それを聞きながら見るだけで、自分も十分に盛り上がれるので、もし見られるなら是非とも実況解説付きのものを見てほしいです。


■オススメ番組


それでは最後におすすめの番組をいくつか紹介して終わりにしようと思います。


格ゲー喫茶ハメじゅん

TOKYO MXで毎週金曜23:30~24:00に放送されている、プロゲーマーの人たちをゲストに呼んでトークしてゲームする格闘ゲーム専門番組です。
ゴールデンボンバーの歌広場淳さんや格闘ゲーム実況解説者のハメコ。さんなどが出演しています。
この番組を見ていると、プロゲーマーはゲームが上手いだけじゃなくて喋りも上手いんだなと思います。


有吉ぃぃeeeee!

テレビ東京系列で、毎週日曜 22:00~22:48に放送されているゲーム・情報バラエティ番組です。
MCの有吉弘行さんがいろんな芸能人と一緒にゲームをします。
最近見たもので、『FIFA 21』 というサッカーゲームがあるのですが、人数分のゲーム機とソフトを揃えれば11人でそれぞれの選手を操作しながらプレイできるという機能があって、それを実際にやっていた回が見応えありました。


以上で今日のお話は終わりです。
これを機に、少しでもゲーム配信や e-sports に興味を持っていただければ幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!