見出し画像

ゆずアリーナツアーファイナル PEOPLE〜ALWAYS with you〜【レポ】

コロナ禍になり、はや2年。
自粛、自粛のムードに押され、大好きなゆずのライブにもずっと参戦していなかった。
しかし、アリーナツアーをやると知り、居ても立ってもいられなくなった私はツアーファイナルの横浜公演のチケットを取った。
これは、満を持して参戦した、最高のエンターテイメントの記録である。

記憶を頼りに書いているので、ゆずの言葉や演出が若干違う部分があると思いますが、悪しからず。

Overtune〜PEOPLE〜

 久しぶりのライブで、開演を待っている間からワクワクしていた。中学校2年生の時、初めてライブに行ったとき、「ここにいる人たち、みんなゆずっこなんだ」と思い、胸に抱いた何とも言えない高揚感を思い出した。
 全体で手拍子をしているとき、またこの風景を見れた喜びと、これから始まるライブへの期待で胸がいっぱいで、ちょっと泣きそうだった。

君を想う

 Overtuneからの流れが最高。そして現れる2人。生きていた!(そりゃそうだろ)君を想うの何がいいって、演出の映像。歌詞の世界観が映像によってより鮮明になる感じ。そして生歌の破壊力。
ライブならではの空気が震える感じ、たまんねぇ〜。

 悠仁からの「暑い中、そして感染状況も中々大変な中、ゆずのライブを選んでくれてありがとう!」そうなんだよ、外は暑いし、コロナはおさまらないんだけど、ついに来ちゃったよ!と心の中で呟く。ここで声が出せないのは悲しいよね〜、とか思いながら拍手で応答。

NATSUMONOGATARI

 君を想うからのNATSUMONOGATARI。興奮しすぎてここの流れを全く覚えていない。でも、横浜で聴くNATSUMONOGATARIめっちゃ良かった。最初のギターの部分が鳥肌モノ。
 終わった後の悠仁の「夏に聴くNATSUMONOGATARIいいでしょ?」って聞いてきた時の顔が最高。

歩行者優先

 懐かしい曲…!昔のアルバムの曲というイメージが強かったけれど、今回でまた新しい思い出が増えた。優しく背中をしてくれる曲だなと思った。

手暗がりの下

 今回のライブで唯一知らなかった楽曲。すごいカッケェ曲だなと思って、帰ってもう一回聴いたらまた違う印象で(うまく言えないけど、かっこいいとは少し違った)聴き直すとライブと印象が違うのも生で聴く醍醐味だな〜と思った。

贈る詩

 ステージからみて左側のサイドステージに移動してからの、「贈る詩」
 コロナ禍前はみんなで「ティリティリ〜…」って歌うのが定番の曲だったけれど、今回はタンバリンで。悠仁の「熟練の技!」「初めてとは思えない!」という煽りが最高だった。

六角形

 すごい岩沢感のある一曲で好き。相手を揶揄しつつ、励ますこの感じ、最高です。

風信子

 暗転し、2人はセンターステージへ。いつもは暗転すると「ゆーじん、こーちゃーん」という声がどこからともなくするのだけれど、今回は拍手で対応。開演前の注意事項の段階でも『拍手は強め、長めでお願いします』ということで、みんなで一生懸命拍手。拍手でしかどの感情も伝えられなくて、どんな時でも泣くしかない赤ちゃんみたいだな〜と思ったりしていた笑

 そして明るくなり、風信子。サンドアートで表される歌詞の世界。どうしても映画「とんび」とイメージがあるので農内阿部寛。(親から子へのいい歌だ…)
 そして実はずっと曲名がわからなかった一曲。歌い終わった後の厚ちゃんの曲紹介でついに読み方がわかった!(ちなみに母は、「かぜのぶこ」読んでいた。)
 悠仁が次の準備のためいない中、岩沢さん、必死の演技。「いやー、ツアーもいよいよファイアルだね〜」ここで映像でイリュージョン北川参上!(赤スーツに金髪、くるりんひげ)厚ちゃんの「皆さんもまずは座りましょう」に肩に入っていた余計な力が抜ける感じ。
 ちょっとした手品で登場した手紙を「手紙」のBGMに合わせて読むのも良かった。(内容は追加公演のPR)

あの手この手

 PRの後もイリュージョン北川のイリュージョンは続く。悠仁が考えた新しいキャラクター「ハンドマン」が紹介され、客席後方には2つのBOX。みんなでパワーを与えるとBOXが開き、中からなんと、北川扮するハンドマン登場!じゃんけん大会、めっちゃ楽しかったな〜。
 からの、あの手この手ダンス。じゃんけん、ダンス、じゃんけん、ダンスという感じで、ふわふわする楽しさ。

花咲ク街

 前半最後の曲。開催できなかったYUZUTOWNの楽曲。「春、夏、秋、冬」ゆずの声に合わせてみんなで左右に揺れる。「みんなにも春がきますように」の言葉。

 そしてここで、ベートーヴェンの第九・歓喜の歌に合わせて換気の歌が流れ、5分間の換気タイム。途中で一緒にきた人たちと感動を分かち合えて、この時間いいなと感じた。

奇々怪界-KIKIKAIKAI-

 後半一曲目。これまたCDと印象が変わる曲。効果音(?)みたいなのが効いてて、すっごいのれた。太鼓を叩く悠仁がめちゃくちゃ色気がすごくて格好良かった。

LAND

 奇々怪界からのLLANDの流れが最高。個人的に思い入れがある曲なので嬉しかったし、歌詞の内容から、このコロナ禍へのみんなの鬱憤を代弁するような歌詞に、今回のツアーに組み込んでくれたことに対しても嬉しかった。

 25周年ライブということで、ゆずクイズ、年代調べ、いつからファンか、などを共有。
 ある女の子が誕生日で、その子のために悠仁が贈る詩を歌った。その時の会場全体でその子をお祝いする雰囲気が最高だった。
 他にも、声が出せないので、各々の方法で年齢や意思を伝え合って、会場全体で驚きの雰囲気だったり、笑いの雰囲気だったりを共有できたすごいいい時間だった。声が出せないからこそいつもより一体感があった気がする。

サヨナラバス

 キター!という感じ。待ってました、サヨナラバス!
 ここで近い方のサイドステージに移動してきて、それもまたテンションが上がった。
「昔から歌ってきた曲です。みなさんにもこの曲に色々な思い出があると思います。色々思い出して聴いてください」

からっぽ

 からっぽまで…!この辺の時代の曲が本当に大好きなので、とても嬉しかった。

 再びセンターステージへ。
 曲は勿論だけれど、演出の七色の照明の使い方がとても良かった。虹も聴くたびに元気をもらえる。ゆずの代表曲という感じ。

イロトリドリ

 久しぶりでダンスを忘れていて、画面上のゆず太郎に助けられる。笑
 横のお姉さんと斜め前のおばさま完璧 笑

公私混同

 また新たなダンスがあって、今回は断念。笑
 またもやお姉さんとおばさま完璧。
 

夏色

 唯一の写真撮影OK楽曲!
 ゆず太郎とゆずマンのゴンドラ(?)に乗って2人が移動。ちかーい!!
 いつものもう一回!はうちわで。悠仁の「何の時間でしょうか、大人たちが一斉にうちわをあおいでいます」って言っていて、確かに笑 と思った。
 歌えない代わりにタンバリンで!この時間がとても楽しい!

ALWAYS・with you

 ALWAYSのイントロからwith youへ、with  youからALWAYSへ。その切り替えがとても良かった。公式が発表したセトリにはそれぞれの曲が書いてあったけれど、もはや新しい曲だった。もう一回聴きたい。
 MCも涙ぐみながらで、「ゆずはいつでもみんなのそばに、離れていても、ライブに来れなくても、一緒にいます」的なメッセージで、今回のツアータイトルの真意を感じた。
 きっとコロナ禍で、ゆずとしても、個人としても葛藤や悩みや不安があって、それでも今回走り抜けられたことに意味があるだなと思った。

ゴールテープ(アンコール)

 以前のように贈る詩を歌うことができないので、ゆずが舞台袖に引っ込まずにアンコール。
 最終日にふさわしい一曲。ゆずに、何回でもゴールテープを切って欲しいと心から思った。

まとめ


 やっぱり、ゆずは最高だった。
 そんなゆずのライブは最高のエンターテイメントだった。
 声が出せない制限下でも観客が楽しめるよう、要所要所に工夫が見られたライブだった。
 うまく言えないけど、新しいスタンダードが作られたとおもう。ゆずっこで良かった。


 初めてこんなにたくさん書いた。読んでくれた人、ありがとう。ゆずって最高だね。

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,313件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?