見出し画像

別れたけど同棲中♯2

別れって辛いけど
別れたのに同棲しなくちゃいけない環境ってもっと辛い。
当たり前だけど笑。

結局賃貸がダメになってしまって
新たに賃貸を探し始める日々。

最初に決めてた物件は、
だいぶメンタル落ち込んでた時の物件という事もあり
実際に内見に行ってみると
え。。。無理。
だった。

最近は少しづつだけどメンタルも回復して
幅広く楽しみながら賃貸探しができるようになってきた。
この調子で内見行って早く引越しをがんばりたい。

最近の悩みといえば
彼が何を考えているのか全くといっていいほどわからないことだ。

別れているし、お互い好き勝手に行動している毎日。
ご飯も相手の分は作らないし、もちろんボディタッチもない。
それなのに、仕事中に暇があると一緒にどこどこ行く?
なんて聞いてきたり、
リモートしているときは
家にいる?と聞いてきては
家に戻ってきたり。

ほんとうに何をお考えになっているのだろうか。。

そんな彼の行動に一喜一憂してしまう私もだいぶ終わってる。
突き放せばいいのに、できなくて、
悩みに悩んで決断をしても、そんな一言で覆されてしまう。

今の私ってだいぶメンタル落ち込んでるんだな。

それだけは客観視できている。
それなのに、実際に二人になるとダメなんだ。

あっちは復縁する気はさらさらない。
私が寄り添っても、どうしていいかは分からないの一点張りで
聞くと余計落ち込む私。
何度繰り返すんだよ笑

ちなみに今回の別れる原因は2つある。

1つは
これからの人生を共にすると考えたときに、
ケンカも多かった私たちはうまくいくのだろうか?
楽しい笑いの堪えない家族にはなれるのだろうか?
なんていう彼の葛藤だ。

確かにこの一年ケンカが多かった。
だけどちゃんとした理由もあった。

私は結婚を考えちょうど一年前に転職をして、
子供も育てやすそうないわゆるホワイト企業に勤め始めた。
定時で帰れるし、基本はリモートだったから
家事は全て一人でやって、
余裕があるときは節約もかねてお弁当を2人分作っていた。

あまりよくないけど、この時あたりから
こんなにやっているのに私のお願いしたことはしてくれない
彼にイライラし始めていた。

楽観的な彼は、休日は全力で遊ぶタイプ。
家でゆっくり~とかはできず、とりあえず車に乗り都内にドライブ。

確かに楽しかった。
いつもお店を提案してくれて、控えめに言っても最高だった。

だけど私の心のもやもやは晴れなかった。

楽しいことはもちろんいいけど、目を背けられていないか?
私のお願いしたことはやってくれていないんじゃないか?
子育てをして、困っていても助けてくれないんじゃないか?

そんな自分の悩みからか、出かけても全力で楽しめなかった。
そんなことより私の話聞いてよ。。
二人で話し合う時間つくりたいよ。。

なかなか本音は言えず、
自宅に帰る事にはいつもケンカをしていた。
まぁ私がだいたい悪いのだけども。

次に続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?