最近の記事

今やるべきこと

なんで突然こんなタイトルで 文章を書きだしたかというと 危機意識が足りないと感じたからです。 先週、自宅待機の過ごし方という noteを投稿したときには やる気に満ち溢れてたんですけど やっぱり自分はすっごく飽き性… 早寝早起きをしようと決めていたのに 気づけば毎日寝坊してゴロゴロ 先週の自分は起きてやるべきことが 目に見えていたのに 今週の自分はなんだかやる気が出ない。 そう、つまり何が言いたいかというと 怠けてる!!!!! 「これ言うためだけに どんだけ尺使って

    • 自宅待機の過ごし方

      ジンベイザメ釣れたのがよっぽど嬉しかったみたいで またヘッダー画像に設定しちゃいました(笑) 社会人となった私、 ここから頑張るぞと意気込んでいた際にやってきた コロナウイルスによるまさかの一か月の自宅待機(´;ω;`) でもここで負けちゃいられない ピンチはチャンス!!! この待機をどう生かすかで今後の社会人生活が 変わっていくんじゃないか。 というわけで 自宅待機期間の目標を設定してみました* なりたい自分まず目標をつくるために、 この期間に「やりたいこと」「な

      • 目の前のことに全力で!

        社会人になるまであとひと月。 22年間、長いようであっという間でした。 これまで人生を振り返って、社会人の抱負を語ってみたいと思います。 これまでの人生私は今までの人生で大きな失敗をしたことがないです! 自分の選んだ選択で、記憶に残るような後悔をしたことがありません。 例えば… ◎大学1年の時に時給が良いという理由で始めた居酒屋のアルバイト →4年になった今でもメンバーが大好きで続けている ◎なんとなく選んだ大学の学部 →自分にピッタリだったと思うことができた ◎憧

        • AIと仲良く暮らす未来

          現在の日本では少子高齢化による人材不足が深刻な問題となっています。 この人材不足を解消するために注目されてるのが「AI」です。 そもそもAIって何?AIとは人工知能の略語。以下のように定義づけられています。 人工知能(じんこうちのう、英語:Artificial Intelligent、略語:AI)とは、人間が行う「知的ふるまい」の一部を、コンピュータプログラムを用いて人工的に再現したもの、もしくはその研究分野を指す。知的ふるまいとは、頭(厳密には脳)で考えて実行する活動全

        今やるべきこと

          家を開くことで生まれるコミュニティ

          「住み開き」という言葉を知っていますか? 地方創生の新たな火付け役として、「住み開き」が注目されています。 住み開きとは「住み」家を「開く」、つまり住宅の一部を開放するという意味の造語です。住み開き発案者のアサダワタルさんは、住み開きを以下のように定義づけています。 「自宅や個人事務所を代表としたプライベートな空間の一部に、本来の用途以外の新しいアイデアを盛り込み、様々な人が集えるパブリックな空間へと変えてゆくその活動、もしくはスペースを指す。」 住み開きには、趣味の

          家を開くことで生まれるコミュニティ

          楽しく幹事を行うコツ

          「○○さん、幹事お願いしてもいい~?」 こう言われると、誰もが少し面倒くさいと思うのではないだろうか。 データを見てもわかるように、全体を通して6割以上の男女が飲み会の幹事はやりたくないと回答している。 しかし、私は飲み会の幹事をすることが楽しくて仕方ない。今回の記事では、出席する飲み会の8割は幹事をしてきた私の視点から、スムーズに幹事を行うマニュアルについてお届けする。 幹事が楽しくなるきっかけ今は幹事を楽しく行うことができているが、初めから幹事をスムーズに行ってい

          楽しく幹事を行うコツ