Kai Ryo

nowhere, now here.

Kai Ryo

nowhere, now here.

マガジン

最近の記事

ヴィレバンに関する記事を読んで

そもそもあまりサブカルが表立って目立っていない地方の場合、完全にサブカルの担い手が蛸壺化していてトライブになるわけでもなく、また一方で先輩格が地方から抜ける構造っぽいので、地方に行けば行くほどヴィレバンっぽさは消えていくんだろう。多分。

    • もう7月か。早いな、なんの法則だっけ? ジャネーの法則だったかな? 敢えてググらず。

      • GWといっても結構内職してたなぁ。 プロレス色々PPVとかで見て過ごしたのが今年のGWかな。 でも、ちょっぴり遠出くらいはしました。

        • この蚊は結構見かける気がするんだが https://news.yahoo.co.jp/articles/2abd7dbd3c0ee8b6cec878dff4cb118dfa56a8f7

        ヴィレバンに関する記事を読んで

        • もう7月か。早いな、なんの法則だっけ? ジャネーの法則だったかな? 敢えてググらず。

        • GWといっても結構内職してたなぁ。 プロレス色々PPVとかで見て過ごしたのが今年のGWかな。 でも、ちょっぴり遠出くらいはしました。

        • この蚊は結構見かける気がするんだが https://news.yahoo.co.jp/articles/2abd7dbd3c0ee8b6cec878dff4cb118dfa56a8f7

        マガジン

        • 浦上そぼろ
          1本

        記事

          左肩が痛い

          左肩が痛い。且つて働いていた会社で、高いところから落下し痛めたのが原因である。 労災扱いにしていただいたので、会社に対してはなんら悪い印象はない。 悪いのは自分だ。通院をサボった自分である。 しかしサボらざる得なかった。 そもそも整形外科は信用していない。老人だらけでいつ自分の番になるのかわからないロビー。順番回ってきても結局いつもの診察とリハビリ。痛みを我慢するタイプの自分にとっては苦もないリハビリ作業、多分クリアする事を目的にしてしまうから本来の効果はない。そして遅れた仕

          左肩が痛い

          メモメモ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1132V0R10C24A4000000/?fbclid=IwAR3ojXA4LTXvOzgl3lXxlQfoa4z7Q5BRwjuAiGtbxWfEXUDPMaM5ACDhnP4_aem_ASfuO0xkkYxRzZsj-c1Ry3rj_qbuWlig7p7GW8fu9UHsWwMpsHtG8Am1AGlsslxcy60

          メモメモ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1132V0R10C24A4000000/?fbclid=IwAR3ojXA4LTXvOzgl3lXxlQfoa4z7Q5BRwjuAiGtbxWfEXUDPMaM5ACDhnP4_aem_ASfuO0xkkYxRzZsj-c1Ry3rj_qbuWlig7p7GW8fu9UHsWwMpsHtG8Am1AGlsslxcy60

          ついった連携したりしたから書いてみる

          こんな記事見かけた。もっと台数あると思う。んで言語もそんな感じでいっぱいある。 地方の中小企業の経営者に取っちゃ言語とか知ったこっちゃ無いから、COBOLだろうがPythonだろうが一緒と思ってる。 情シスは存在しない世界。それが地方です。

          ついった連携したりしたから書いてみる

          ちょいとテスト投稿

          ちょいとテスト投稿

          今日は色々前倒しで進んだのに余裕が無いなぁ

          今日は色々前倒しで進んだのに余裕が無いなぁ

          ドトールで仕事と昼飯。 隣席の高齢女性のスメハラがヤバい。

          ドトールで仕事と昼飯。 隣席の高齢女性のスメハラがヤバい。

          たまたまYouTubeで見た子連れ狼にはまった週末。

          たまたまYouTubeで見た子連れ狼にはまった週末。

          はじめまして 〜自己紹介〜

          ご覧頂きありがとうございます。 1974年生まれのかに座、法名は唯願。浄土真宗大谷派です。 幼少期からバイオリンを習っていて(でももう弾けない)、その影響で幼稚園の時から週6〜7で習い事の毎日でした。小学生の間は、テレビを制限されていたのでラジオを聞くことが多く、流行歌ではなく80年代初期の洋楽や中国映画音楽を聴いていたことが多かったです。 中学生になって邦楽を聞くようになりバンドブームにギリ乗っかってバンドしてみたりという中高生でした。化学・古文・漢文・日本史が大好きで(

          はじめまして 〜自己紹介〜

          2019/11/03の浦上そぼろ

          2019/11/03の浦上そぼろ