sou

注文住宅を建てるまでの過程を書いていきます。

sou

注文住宅を建てるまでの過程を書いていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

注文住宅を建てた話(1)

はじめにこの記事から始まる一連のシリーズは、私が注文住宅の購入を決心してから、複数の住宅メーカーを検討し、色々と勉強をして、時には虚実入り乱れる情報に翻弄されながらも住宅メーカーの営業マンと渡り合い、家を建てるまでの経緯をまとめたものです。 はじめに断っておきますが、住宅メーカーや住宅そのものの良し悪しについて格付けをしようという意図はありません。 もちろん、住宅を購入するにあたって多くの情報を集めて真剣に検討していたので自分なりの判断というものはありますが、あくまで素人

    • 注文住宅を建てた話(6)積水編1/4

      この記事からは各メーカー4記事ずつ × 3社=12記事にわたってハウスメーカー検討段階の話を書いていきます。便宜上、積水 ⇒ ヘーベル ⇒ パナの順番で書いていきますが、実際は各社並行して打合せを進めました。 積水ハウスとの出会い住宅業界とか興味ない人でも知っている超有名メーカーだと思います。CMもたくさんやっているし、歴史も古いです。それだけに高級でも廉価でもない万人受けするメーカーのイメージだったのですが、実は結構グレード高めの部類に入ることをはじめて知りました。 今

      • 注文住宅を建てた話(5)

        次回の記事から、各ハウスメーカーとの打合せを通じて得た情報や感想をメーカー別にまとめていこうと思います。その前に、今回検討したメーカーについて予備知識として説明をします。既に色々調べている方には無用な情報なので飛ばしていただければと思います。 ハウスメーカー坪単価 積水ハウス 注文住宅着工件数No.1、歴史も長く知名度も抜群の会社。同じく大手ハウスメーカーのセキスイハイムとは別会社であることを今回はじめて知りました。(でも源流をたどれば同じ会社だそうで、お弁当屋のほっかほ

        • 注文住宅を建てた話(4)

          最初の方針注文住宅の購入にあたって情報収集を進めていくわけですが、まず方針として心に決めたのは、「打合せやイベントは必ず夫婦同伴で行く」というものでした。これは、夫婦間で情報や印象の差を生じさせないための試みでしたが、結果的に良かったと思います。 前の記事であげた三社(積水、ヘーベル、パナ)の中から一社に決めるまでに合計18回、打合せやイベントに出向きましたが、その中で予定調和的に進んだ日もあれば、思ってもいなかった好印象、もしくは悪印象が残った日もありました。 おそらく

        • 固定された記事

        注文住宅を建てた話(1)

          注文住宅を建てた話(3)

          私の体験談を書く前に、前提となる情報を書かせていただきます。 私自身についてある機械メーカーの工場に勤務する30代の男性です。共働きの妻がいて、子供はまだいません。住んでいる地域は関東の郊外、車通勤の人がメインのエリアです。 建築地について最初から妻の実家の土地に建てることが決まっていたので、土地探しの手間や費用は無しで済む条件でした。(二世帯住宅ではありません) 間取りについて将来子供が2人できることを想定して、3LDKぐらいの間取りを想定しておりました。また生活動線

          注文住宅を建てた話(3)

          注文住宅を建てた話(2)

          記事を書こうと思った理由 専門家でもない私が住宅購入の過程を記事にしようと思った理由は、注文住宅の購入というイベントが非常にユニークな体験だと感じたためです。 これは何十回も打合せを重ねてつくづく実感したことなのですが、注文住宅というのは「選んで買う」というよりは「作り込んでいく」という側面が非常に強い商品でした。自分が購入するものの製作過程に自分の意思が強く反映されるというのは非常に楽しい体験だと思います。打合せはその道のプロである営業さんや設計士の方がリードしてくれます

          注文住宅を建てた話(2)