見出し画像

自分に合った勉強方法で英語を身につけましょう📚

あなたは自分に合った勉強方法をできていますか?
今回は、

①:外交的な人と内向的な人では、楽しめる勉強法が違う
②:あなたは外交的?内向的?
③:外交的な人におすすめの勉強法
④:内向的な人におすすめの勉強法

に分けて、自分に合った勉強方法で英語を身につけることの大切さをお話します💡

「英語が話せるようになりたくて勉強を始めたのに、勉強がすごくつらい」
「数カ月英語の勉強をしているのに、何も身についていない気がする」
「今の勉強方法があっているか不安」
「とにかく英語の勉強が辛くてストレス!」

と感じる方には、もっとストレスを感じることなく、楽しく勉強できる方法があるかもしれません。
人によって合う勉強方法は様々なので、自分にぴったりの勉強方法を見つけることはとても難しいです。
特に外交的な人と内向的な人という2つのタイプで考えたとき、外交的な人と内向的な人に合う勉強方法は大きく異なります。
この記事が英語の勉強を頑張っているあなたが、もっと楽しく取り組むことができる勉強方法を見つけるきっかけになれば嬉しいです🎵

①:外交的な人と内向的な人では、楽しめる勉強法が違う

画像1

「外交的な人」「内向的な人」という言葉を聞くと、どんな人を思い浮かべますか?
外交的な人は、
沢山の人と関わることで元気になれる人
内向的な人は、
一人で時間を過ごすことで元気になれる人
です。
外交的な人は
沢山の人と一緒に過ごすことが楽しいと感じる
内向的な人は
少数の人や一人でのんびり時間を過ごすことを楽しいと感じる
ことが多い傾向があります。
そのため、勉強をするときにも「楽しい!」「楽しくない!」と感じることが異なります。

「そんなこと言われたって、自分が外交的か内向的かなんて考えたことがない」
という方は、次の段落で自分が外交的な人なのか、内向的な人なのかが分かる質問を10個紹介するので、是非次の段落を読んでください💡
「私は外交的だ!」
「僕はどちらかというと内向的かな」
と自分のことを理解している方は、

③:外交的な人におすすめの勉強法
④:内向的な人におすすめの勉強法

の自分が当てはまる方を読んでください✨

②:あなたは外交的?内向的?

画像2

自分の外交的なのか、内向的なのかチェックしてみましょう💡
Aの回答が多いほど外向性が高くなり、Bの解答が多いほど内向性が高くなる
という質問になっています。
どちらの方が良いというものではないですし、正解もないので、気軽に質問に答えてください📝

(1)A:沢山の人とコミュニケーションをとることが好き
   B:一人で時間を過ごすことが好き
(2)A:グループで話す方が、1対1で話すよりも楽しい
   B:1対1で話す方が、グループで話すよりも楽しい
(3)A:どちらかというと、交友関係は広く浅い
   B:どちらかというと、交友関係は狭く深い
(4)A:人に話をすることが好き
   B:人の話を聞くことが好き
(5)A:変化に柔軟に対応することができる、変化を楽しいと感じる
   B:変化を好まない、リスクを避けることの方が大事だと感じる
(6)A:色々と興味を持つけど、1つのことに集中することは難しい
   B:何かに集中してとことん取り組むことができる
(7)A:誰にでもオープンに自分のことを話すことができる
   B:人と打ち解けるのに時間がかかる
(8)A:人から注目されることが好き
   B:可能な限り注目が集めるのを避けたい
(9)A:リーダーなど、人を引っ張っていく役割をすることが好き
   B:リーダーをサポートする役割をすることが好き
(10)A:何かを決めるときは、即断即決することが多い
   B:何かを決めるときは、じっくり考えてから決めることが多い


いかがでしたか?
10個の質問の中で
Aの解答が多かった場合→③:外交的な人におすすめの勉強法
Bの解答が多かった場合→④:内向的な人におすすめの勉強法
に進んでください📚

③:外交的な人におすすめの勉強法

画像3

外交的な人には、
実際に人とコミュニケーションをとりながら勉強する
という勉強法が合っています。
人とコミュニケーションをとることが好きで、色々なことに興味を持つことができる外交的な方には、
勉強を始めた初期の頃から、一緒に勉強を頑張る勉強仲間を作る
ことがおすすめです💡
仲間と一緒に分からないことや学んだことを共有しあったり、助け合ったりすることで、楽しく英語の勉強を続けやすくなります。
勉強仲間を見つけることができるアプリでおすすめするのが、Study plus というアプリです。
このアプリは、

🌟「達成目標」を設定すると、自分と同じ目標を持って勉強している人がどんな勉強をしているか、どんな教材を使っているか知ることができる
🌟「フォロー」の機能でお互いにフォローしあうと、メッセージを交換できるようになり、励ましあったり、助け合ったりすることができる
🌟1週間の自分の学習計画を立てることができ、継続して勉強しやすくなる

などのおすすめポイントがあります。
是非アプリを使って勉強仲間を見つけてください✨


ある程度文法や単語、フレーズなどの基礎知識を固めたら、


・英会話のレッスンを受ける
・英語でコミュニケーションをとることができる友達を作る


今はオンラインでも英会話のレッスンを受けることができます。
オンライン英会話だと、1つのサイトに登録するだけでたくさんの講師と喋れることが多いです。
世界中の講師と喋れるので、飽きにくく、楽しく続けることができます。
先生にアドバイスをもらいながら英語のアウトプットをすることで、さらに楽しく英語の力を伸ばすことができて、とてもおすすめです💡

英語でコミュニケーションをとることができる友達が作ることができるアプリとしては、HelloTalk がおすすめです。
HelloTalkは

🌟ネイティブの友達を作ることができる
🌟ボイスメッセージや通話でリアルに人とコミュニケーションが取れる
🌟自分が送ったメッセージや投稿を、ネイティブが添削してくれる
🌟言語だけではなく、他の国の文化や考え方も知ることができる
🌟分からないことをタイムラインでネイティブに質問することができる
🌟自分の英語が相手に伝わっているかどうか直に分かる

という点でとてもおすすめです。

HelloTalkを使用するときの注意点などは他の記事で詳しく紹介しているので、アプリを使って海外の友達を作ってみたい!という方は是非こちらの記事もご覧ください📚

一人で勉強することも、テキストを使って文法の学習をすることもとても大切です。
しかし、テキストの学習ばかりに取り組むと、外交的な人はストレスを感じて英語の勉強が楽しくない…と感じるようになってしまうことがあります。
楽しく英語の勉強を続けることができるように、早いうちから一緒に勉強できる仲間を見つけて、基礎が固まってきた段階で英語を話すトレーニングを入れるなど、他の人と一緒にできる勉強方法を多く取り入れてみましょう✨

④:内向的な人におすすめの勉強法

画像4

内向的な方には
じっくり一人で勉強する
という勉強方法が合っています。
一人でも落ち着いて勉強をすることができる内向的な方には、
他の人と関わらなくても完結する勉強法を多く取り入れることがおすすめです💡
内向的な方は、多くの人と関わることに対してストレスを感じたり、疲れたりしやすい傾向があります。
「英語が話せるようになって、友達を作りたい」という目標がある場合、実際に人とコミュニケーションをとることも大切です。
しかし、ストレスを感じながら無理して続けていると、英語の勉強が楽しくない、辛いと感じてしまう原因になります。
英語の勉強を始めた頃から一人で楽しく使うことができるアプリとしておすすめするのが、cake です🍰


cake のおすすめポイントは、

🌟リスニングの強化ができる
🌟一人で発音のチェックができる
🌟動画から自然なフレーズを学ぶことができる

です。
他の人に見られる…というストレスを感じることなく発音のチェックができて、自然なフレーズを学ぶこともできるので、是非 cake を活用してください✨

ある程度文法や単語、フレーズなどの基礎知識を固めたら、


・自分の意見を英語で伝える作文力つける
・アウトプットをする前に、さらに英語の知識を強化する


ということに力を入れていきましょう🎵

英作文力をつけるために、テキストの問題に取り組むだけではなく、テキストで学習した文法を使って日記を書く、自分のことを作文する、ということを徐々に増やしていきましょう。
書いた作文は
・数日後に見直して、自分が気付くことができたミスを直す
・英語のスペルや文法チェック機能を使う
などのチェックをしてください。
有料の文法、スペルチェックができるサービスを使うと、人の力を借りずにしっかり英語の力を伸ばすことができます✨


英語の知識をさらに強化することができるおすすめのアプリは STUDY NOW です📰

STUDY NOW のおすすめポイントは、

🌟記事と単語の日本語訳がしっかり書いてある
🌟文章の長さが長すぎず、さっくりいろいろな記事を楽しむことができる
🌟平日に無料で毎日新しい記事をチェックできる
🌟リスニングの強化に活用できる(課金あり、月額360円)
🌟外のサイトでは見つからないような、面白い内容の記事が読める
🌟カテゴリー分けされていて、自分が興味のあるニュースを見つけやすい


です。

内向的な方は、実際に英語を人と話す前にしっかりインプットとして知識を増やし、英作文のトレーニングを積んでおくことで、実際に人と話すときのストレスを軽減することができます。
しっかりトレーニングを積んでから、少しずつアウトプットに挑戦していきましょう✨
アウトプットをするときは、気が合う講師を1人見つけて取り組んでいくことがおすすめです🎵

楽しく学習を続けることが一番大切

画像5

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今回は


①:外交的な人と内向的な人では、楽しめる勉強法が違う
②:あなたは外交的?内向的?
③:外交的な人におすすめの勉強法
④:内向的な人におすすめの勉強法


というお話をしました。
英語の力は短期で身につくものではありません。
そのため、自分で楽しく勉強を続けることができる方法を学習に取り入れることがとても大切です。
英語の勉強をしていてなんだか楽しくない、勉強がつらいと感じることが多くなったら、無理して苦しい勉強を続けるのではなく、自分に合った勉強方法を考えてみてくださいね💡


1年で英語を身に付けた限定動画は、無料メールマガジンからご覧ください♪

Ryu学についての詳しい情報は、ホームページをご確認ください✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?