【初心者必見】家庭菜園で使える耕運機のエンジンのかけ方紹介

1分で農業について学べる♪農業メディア「ファームラン」連載中!

HPはこちらです!🌱 http://nougyo.org/ 🌱

公式LINE始めました!登録はこちらから!

2月に入り寒い日は続きますが地域によってはかなり暖かい日もあるのではないでしょうか?

今回は家庭菜園者でも使ったことがあるかたもいる耕運機(耕耘機)の使い方について紹介していきます。

耕耘機の購入を検討していている方必見です。


1.耕耘機のエンジンのかけ方について

耕耘機の種類にもよりますが手元にエンジンスイッチがあるのでそちらをオフからオンに変更します。

その際アクセルが低速になっていることを確認してください。ギアが入っていた場合急に高速で動きだしてしまいます。

画像1

急に発進しないようにギアがN(ニュートラル)になっていることを確認します。

画像2

次にチョークが閉まっているか確認します。

画像3

ここまで準備ができたらリコイルひもを引っ張ります。

エンジンがかかったらチョークを開けて作業開始です!

画像4

2.耕耘機の使い方について

エンジンがかかったらアクセルを少し高速にしてギアを入れて動かしていきます。

まずは耕耘をせずに動かす場合は耕耘機にもよりますが1速、2速、R(バック)の3種類があります。

そして耕すときには正転にいれて作業をします。

画像5

ギアを入れ終わったらレバーを下に落としてスタートです。

画像6

3.耕耘機の性能について

基本的に耕耘機は正転で耕します。

しかし耕耘機によっては畝立てができる仕様の耕耘機があります。その場合は逆転にしていただき刃の向きを逆にして使います。

また土の状態などで深く耕したくない場合などあるかと思います。

その場合は抵抗棒で調節して耕す深さを調整することも可能です。

画像7

耕耘機といっても様々な機能がありますので是非農機具屋やホームセンターで調べてみてください。

ぜひ動画もご覧ください!

4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう!


アグティーLiteは、家庭菜園者がプロ農家(アドバイザー)にLINEで相談し課題を解決してもらうサービスです。

月1回の相談は無料ですので是非試してみてください!!

毎日届く公式LINE始めました!スマホからはこちら

この記事が参加している募集

#わたしの野菜づくり

3,793件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?