見出し画像

中国で本場のヘビスープを食す!

今日久々に中国でヘビスープを飲みました!
久々というのは、幼少期ぶりです。。笑

幼少期は、中国で過ごしていたのでよくヘビスープやら犬の肉やら中国らしいものをよく食べてました。なんかワードにして出すとファンキーですね。笑

中国の友達の親父さんの取引先のお店が

「野生のヘビ捕まえたから食べに来いよ!」

と一方を受け、みんなでレッツゴーしてきました!

気になるヘビスープの写真は、こちら!


・野生ってまじか、だいじょぶかな。
・臭みとか凄そう。
・あれ、
・ん!?
・めっちゃうまい。
・臭みなくて、めっちゃ鶏肉みたいで、うまい!!

最初は、心配だったが、さすが飲食店!ちゃんと下処理などもして、とても美味しく召し上がれました!

幼少期の記憶では、めっちゃ臭いし、生くさい味しか覚えてなかったです。
(確実に自宅で処理してた説ですね。)

中国では、精力増強や元気をもらえる食材として重宝されており、健康にとてもよいとのこと!

ただし、パワーがすごいから、食べすぎると逆に体に攻撃を与えてしまうとのこと。食べすぎには、要注意!
(スープ5杯とヘビ肉4つ食べたけど、現在絶好調です!笑)

沖縄の人もヘビを食べるイメージがあるけど、東京育ちの僕には刺激的な体験でした!

ryutakimuravc

こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 noteでは、主に「ビジネス」について書いています。 みなさんのサポートと応援により、クリエイティブな活動が続けられています。 本当にありがとうございます。 これからも応援のほど、よろしくお願いいたします😊