見出し画像

隆祥館書店 下半期(2023年7月~12月までの)ノンフィクション本大賞の発表をさせていただきます。(お客さまが、この期間に購入して下さったベスト10です。)

まず、ノンフィクション本大賞の発表をすることに至った経緯についてお伝えさせて下さい。
それは第1回となる「Yahoo!ニュース|本屋大賞 2018年ノンフィクション本大賞」部門ができた時のことです。

テレビや新聞ではタブー視されて報道できないテーマでも本ならば、流通できるものがある。例え一般的には売れなくても、私たちなりに使命を感じて「ノンフィクション本」のフェアやイベントをしている隆祥館書店にとっては、このニュースは非常に嬉しく、スタッフ全員、興奮状態で、投票に参加しました。

私たちが選んだ作品は、ノミネート10作品にも選ばれました。さあ、いよいよ大賞です。ところがです、本屋大賞において、ノンフィクション部門に限ってはなぜか、二次選考は実行委員による投票で大賞作を決定するというのです。最後まで本屋が選ぶことができないという制度を知ってとても残念に思いました。

それぞれに素晴らしい作品が、ノミネートされていましたが、なぜノンフィクションだけは、本屋の投票ではなく、実行委員によって決定されるのか?  疑問が残りました。

実際、耳に入ってきたことは、「政治的なもの」は除外されたとのことでした。何をもって「政治的」と判断されるのか。権力に抗って闘っておられる著者、危険を顧みず現地を取材している著者に対して失礼ではないのかと、憤りを感じ、次回は辞退したのでした。2回目からは、書店員による投票になるのですが、そうなるとは知る由もありませんでした。

ちなみに、当時、隆祥館書店で二冊選んだノンフィクション作品『軌道 福知山線脱線事故JR西日本を変えた闘い松本創/著 東洋経済新報社発刊 』は、第41回「講談社 本田靖春ノンフィクション賞」を受賞しました。


「軌道 福知山線脱線事故JR西日本を変えた闘い」松本創/著 東洋経済新報社発刊 

また、もう一冊の『告白 あるPKO隊員の死・23年目の真実 旗手啓介/著 講談社発刊 』は、第40回講談社ノンフィクション賞を受賞しました。とても嬉しいことでした。(この二冊は実行委員による選定で本屋大賞を受賞しませんでした)しばらくして2回目からは、書店員がノミネート全作品を読んだ上でベスト3を推薦理由とともに投票する方法に変わったということを知りました。

『告白 あるPKO隊員の死・23年目の真実』 旗手啓介/著 講談社発刊 

そして昨年2023年からは、2018年以来5年間、続いてきた『本屋大賞 ノンフィクション本大賞』が、運営体制の変更により、実施を中止することになったといいます。
しかし、私たちは今こそ、ノンフィクションは、必要だと強く感じています。

お客様から、本屋大賞のノンフィクション部門は中止になったけれども、隆祥館書店のノンフィクション大賞を発表して欲しいといくつかリクエストを頂きました。

そこで僭越ではありますが、それにお応えして、昨年、上半期(2023年1月~6月までの)ノンフィクション大賞を発表しました。
大変好評でしたので、引き続き「下半期」2023年7月~12月の発表させていただきます。お客さまが、この期間に購入して下さったベスト10です。


【隆祥館書店の 下半期、2023年7月~12月)ノンフィクション大賞】

第1位   「なんかいやなかんじ」武田砂鉄/著 講談社

第2位.「子どもを守る言葉『同意』って何?」 レイチェル・ブライアン/作 中井はるの/訳 集英社

第3位. 「堤未果のショックドクトリン」 政府のやりたい放題から身を守る方法 堤未果/著 幻冬舎発刊

第4位.「女も戦争を担った」~昭和の証言~ 川名紀美/著 河出書房新社

第5位.「動物たちは、何をしゃべっているのか?」鈴木俊貴 山極壽一/著集英社

第6位. 「僕の好きな先生」宮崎亮/著 朝日新聞出版発刊

第7位.  NHK100分de名著 「ナオミ・クライン ショックドクトリン」堤未果/著 日本放送出版

第8位.「食卓の向こう側 健康は口から」佐藤弘・渡邊美穂/原作 魚戸おさむ/作画   不知火書房発刊


第9位.「なぜ日本は原発を止められないのか」青木美希/著 文藝春秋発刊

第10位. 「反戦平和の詩画人 四國五郎」四國光/著 藤原書店

隆祥館書店では、今回、ランキングされたノンフィクション大賞の本の展示と共に、それぞれの作家さんによる「お薦め本、3冊の棚」も併設します。素晴らしいラインナップとなっております。この機会に、ぜひお立ち寄りくださいませ。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。宜しくお願い致します。
隆祥館書店 二村知子
ホ-ムペ-ジ

https://ryushokanbook.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?