見出し画像

雑念日記 | 5年前のこと

過去のことなんてすぐに忘れる。


例えば5年前の今日のこと。

私はシンガポールにいた。
駐在員として2年間の契約を終え、さらに2年間の延長が決まった時期。
(結局この1年後に仕事を辞め、旅に出ることになるんだけどその話はまた別の機会に。)

住んでいた家も2年契約だったので、更新がてら、
家で故障しているものや困っていることがあれば、大家さんが直してくれるという。

この時は確か、乾燥機が壊れていたのでそれを直してもらい、
風呂場のドアのプリントが湿気で剥がれかけていたので、ドアのプリントを交換してもらった。

33階のベランダで作業中


プリントを張り替えてもらったはいいものの、仕上がりが・・・。

蝶番のまわりガタガタ
鍵の周りもガッタガタ
たわんでいる

素人から見ても、これはやり直しじゃない?というレベル。
まあ、私の家じゃないからいいんだけど。

やり過ごそうかな、と思ったけど、ドアの鍵のところが開閉のたびに、
剥がれ出して、流石にこれはまずいのでは?!(私のせいにされたくもないし!)ということで、大家さんに写真付きで報告し、後日やり直し。


ピッチリ!

やればできるやん!!

ということで、ガッタガタからピッチリへの大変貌を遂げた


ちなみに5年前の今日の晩御飯は冷やし中華。遊びにきてた日本人の友達と。
シンガポールは日本食が手に入りやすく、わりと日本食ばかり食べていた記憶がある。

シンガポールは常に冷やし中華の季節(常夏)


という訳で今日は5年前の今日を振り返る日。

この雑念日記は毎日投稿を目指していて、頭の中にふと浮かんできた雑念やら思い出やら、なんでも良いのでとにかくアウトプットするようにしている。

いつか、シンガポールでの3年間の暮らしのこととか、世界一周の話とか、シリーズ化して書いてみたいなあ。


書き出すと、どんどん書きたくなる。


でも、今日はこの辺で。また明日!

いつも読んで頂きありがとうございます!最大限の愛を❣️