価値観というものを改めて考え、謎の空白とされている時間について考察する

そもそも誤っていたと思われる自分の価値観の解釈

【価値観】

好きなことが一緒とか、嫌いなことが一緒とか、趣味が合うかとか、笑いのツボが一緒かとかなんだなと思っていたけど

そんなことより

自分がどんな事をされたらどう感じるか(嬉しいか嫌いかとか)が一緒だったりするというのが、価値観の合う合わないなんだなって今頃思った。

改めて価値観を自分なりに定義する

要は相手をお互い同じように思いやれるか、またその事について意見を通わせられるかがとても重要なんだろうね。

薄々勘づいてはいたがやっぱりこれって…

そういう意味では昨今のあれこれは

今改めて思う価値観の合う合わないで考えると

ひとつも合わないなと

実感し、かみしめた。

失った時間を取り戻そう

※あえて『価値観』について、辞書をひいたり、wikiったりしておりません。あくまでも自分が思うように解釈したいのです。
(ワガママかw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?