見出し画像

2/16(木)江ノ島で浮かれる

7:30起床。
快晴!!
予定通り江ノ島に出発!

まずは江ノ島にある喫茶ラムピリカさんでランチ。
もう、外観も店内も調度品も料理もすべてが素敵だった。
千秋さんの好きなもので構成されている空間。
とても勉強になったし、こんな空間を作りたいと思った。
感じたことについて書いた記事

ランチは卵かけご飯セットをいただいたのだけれど、醤油だけでなくオリーブオイルをかけたり、塩でいただいたり、色んな調味料で楽しめるのも良かった。
お店を出たら身体が軽い。
食事と空間によって身体が整えられた感じ。

その後は江ノ島で神社巡り。
平日なのに結構人が多い。
この観光地特有のちょっと浮ついた空気、嫌いじゃない。
むしろ好き。

サザエと鯵のたたきを江ノ島サイダーと一緒にいただいて帰路へ。
自宅最寄駅近くにある「いい感じ」の居酒屋へ。
料理が美味しくて安いのだけれど、一皿の量が多い。
ずべて想像の1.5倍くらいの量が出てくる。
ホタルイカと菜の花の酢味噌和えが山盛りで出てきた時はぶったまげた。
お腹は限界なんだけど、美味しいのでついつい手が伸びる。
最後はお味噌汁を飲んでシメ。(メニューにないのに作ってくれた。ありがたや)

帰宅してすぐに布団に倒れ込み、静かに消化を待つ。
こんなに食べたの久しぶり。

いい休日だったなぁ。
また明日から頑張ろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?