見出し画像

10/11(火)巨峰の誘惑

5時起床
巨峰の大量の水分のせいか何度もトイレに起きる。

何度もトイレに起きたので4時起床はやめて5時に起きる。
臨機応変が大事(笑)
今朝は昨日と打って変わって暖かく、朝焼けが綺麗。

久しぶりに森散策へ。
細胞が喜んでいる。森も喜んでいる。
そんな感じがする。
森の愛護会の活動に参加しようか検討。

イールドを教わっている田畑さんのFB投稿で、ぼくが参加できなかったWSの写真をみる。
みなさん良い顔をしている。
ぼくが参加するのは来月。楽しみ。

毎週火曜日は、オペレーションを担当しているNestoの定例。
何気にこの時間が楽しみだったりする。
Nesto体制変更に伴ってこの定例がなくなってしまう。
なくなることに寂しさがある。
ちゃんと味わおう。
感情をちゃんと味わうこと、時には他人にシェアすること。
小さなことのように思えて、実はとても大切なこと。

定例の後はNestoの藤代健介くんとの1 on 1。
3ヶ月に一度あるのだが、メンバー一人一人と対話をもつ姿勢は素晴らしいなと思う。
体制変更もあり、そこにまつわる体感や気持ちなどけっこう深い話が出来た。
自分が無防備な姿勢で臨んだのもあって、健介くんの感情をモロに受けた感じがした。

夜は週に一度のTANDENラボのプログラム。
今回は、トラウマを切り口に時間についての話だった。
ぼくが最初にトラウマについて説明したのだが、全然うまく出来なかった。。。
自分の言葉で話せなかった感がスゴい。
反省、、、

昼も夜も空きあらば巨峰を食べている。
巨峰LOVE。

明日は朝の瞑想会がお休みなので、いつもより夜更かしして就寝。(といっても22時半くらい)

明日の夜はいよいよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?