見出し画像

逆境からの新たな一歩

どーも!ばなっちです😈
今、僕は営業会社で働かせて頂いていますが実は、立ち上げ当初から携わらせて頂いています!

その立ち上げ間もない頃の話しをしようかなと思います!!✨


2019年11月22日に僕と先輩2人の3人で営業会社を設立しました。
社名は「株式会社NewStep」。

今まで僕ら3人は同じ会社で働いていました。
ただ、働いている中でやはり、本当にやりたい事をやろうと思ったら自分でやるしかない事に気づきました。
当然の事ですが理想を突き詰めれば突き詰めるほどに、組織や周りとのズレが生じてくる。自分と全く同じ考え方、価値観を持った人間なんていないのだから。その中で、先輩の内の一人から「独立しようと思う」と相談されました。

僕はずっとその先輩にピクミンの様に付いて回り多くの事を学んでいた最中だったので勿論即答で「僕も付いて行きます」と決めました。

ただ、その段階ではどうやって会社を建てるのかも、何をするかも決まっていませんでした。さらには貯金どころか借金がある状態だったので資金も無い状態でした・・・・

良い所なのか悪い所なのか、、
まだ何の見込みもないまま動くと決めてしまったので、
周りの友人や社長に助けを求めて、資金を融資してもらったり、退去予定の事務所をそのまま使わせて貰ったり、営業の案件を振ってもらったりと助けられて何とか会社としては成り立ち借金も返済できました。


ただ、そんな中で2020年にコロナが広まりました。
勿論営業の案件にも影響は出て、仕事がストップになりました・・・


正直、会社を畳む事が頭をよぎっていないといったら嘘になります。
ただ、多くの人に助けられて出来た会社をそう簡単に諦めるわけにはいきませんでした。

営業の案件の中にも、影響が出ている物と出ていない物があります。
主に個人宅への訪問系の案件はほとんどストップしていました。
法人への訪問や、遠隔で完結できるものはそんなに影響は出ていませんでした。

なので、持てる限りの人脈を使って仕事を振ってもらい、
何とかメインの事業が動き出すまで、耐える事ができました。

それどころか、その仕事も今ではメイン事業の一つになっていますし
その上位店の会社とも上手く付き合わせていただきその他の面でも多く助けて頂いております。

そんな経験から

諦めなければ逆境はチャンスに変わるんだと・・・感じました。

まだ、文章を読みやすくしたり、まとめたりが上手くできていないのですが、最後まで読んでいただいてありがとうございます!!!

この他の記事も目を通して頂けたら嬉しいです!
また、アドバイスとかあったらコメントください!!(>_<)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?