【初心者向け】絵や漫画を描くスキルを仕事にする方法


前置き

フリーランスとして活動し始めたのは
私は2018年からでした。

まだ2年経ったくらいなので龍木自身はベテランとは言い難いですが、初心者だからこその見え方もあるかと思います。

なので、
これからイラストや漫画で
仕事をしたいとお考えの方や、始めたばかりの方

一つの方法・考え方として参考になれば
嬉しいです(*^^*)

物凄く長くなってしまったので気になる所だけでも
目を通していただけると幸いです( ̄▽ ̄;)

フリーランスへの流れ!

ポイントは以下の4点です。

①Twitterや漫画投稿サイトで作品を公開

②頂いた反応には積極的に。固定ファンを増やす。

③ネットでの交流に慣れてきたらスキル販売サイトを利用し、絵の仕事のきっかけを作っていく。

④スキル販売サイトにて商売のやり取りに慣れてきたら個人活動にてイラスト・漫画を販売していく。

1つずつ解説していきます😎


①Twitterや漫画投稿サイトで作品の公開

色んな人に自分の作品が目に付くようにきっかけ作りをして下さい。

Twitterだといいね♡ボタン等の反応で
イラストや漫画に対して
「世間一般的な好感触な反応」を見ることが出来ますし、漫画投稿サイトではコメントも貰えることがあります。

また、ここで出来ていく作品の数も後々重要になってくるので、個人的には
カラーイラスト・漫画は完結させている(続編ものもアリ)

これらを質を上げつつどんどん量産していくことをオススメします!

②頂いた反応には積極的に。固定ファンを増やす。

そして先程の①の行動を続けていくと必ず何かしらの反応がいただけると思います。
イラストや漫画への感想。Twitterのフォロー。

積極的にお礼、挨拶の返信をして下さい。

これをきっかけに仲良くなるかもしれませんし、
あなたの永遠のファンになってくれるかもしれません。
つまり、今後のあなたの活動を応援してくれる
かけがえのない人になるかもしれません。

どうか生まれた縁を大切に😊

私も漫画投稿をきっかけに出来た大切なご縁のおかげで活動出来ております💪

はじめは文章が苦手💦という方は苦労すると思います。私もそうでした。
ただこういうのは慣れるのが1番の薬なのでばんばん交流しましょう!(スパルタ)


③ネットでの交流に慣れてきたらスキン販売サイトを利用し、絵の仕事のきっかけを作っていく。

②まで行くと色んな人が居るんだなぁと学びも得られると思います。そして自分の作品に対して客観的に見られるようにもなっていきます。
②までは数ヶ月期間を使っても
私は良いと思います(*^^*)

交流に慣れてきて、
自分の作品にもある程度自信が付いてきたら

いよいよ実践です。

…と、こちらの解説の前に一つ注意事項です!

先程も書いた、自分の作品に自信を持つ

ということ…
とても大切です。

金銭を発生させてやり取りをする以上

「私なんてまだまだです……💦」
「デッサン無茶苦茶ー!💦」
「下手くそだー💦」

…なんて普段からSNSで呟きやがら
一つの仕事に5000円とか10,000円とか商売されるのはあまりオススメ出来ません(^^;;
(値段はあくまで例えです)

あなたの作品を買おうかな、
何か描いて貰えないかな…!
と考えてくれている人の価値を下げる行為になるので
要注意です。少なくとも気持ちよくお買い上げには繋がりにくいと思います( ˊᵕˋ ;)💦

もちろん自分のレベルを客観視することは
とてもとても大切な事です。
謙虚な気持ち、初心は忘れてはいけないと思います。

それなら自分のレベルをさらに上げるための行動、
これをやっていけば現時点で自分が劣ってる所のカバーは十分にできます。

例えば
苦手な部分の克服のための練習をしていて
その画像をSNSに載せつつ…

「まだまだだな……。
でも次はもっと上手くかけるように頑張るぞ!
「デッサン上手くいかない…💦
でも前よりは〇〇が上手くかけた気がする!

このように、行動に対しての反省点を記録していき
尚且つ次回はどのように行動するか、
前よりもどう成長出来ているのか
など前向きな姿勢を見せると、見ている方も

「あ、この人応援したいな」
「頑張れ!」

と、自然とあなたのことを応援したいと思ってくれる方が増えていくと思います👍

努力は相手に伝わります。

発言と行動が矛盾しないように気を付けて下さい。

自分の作品を売ってもいけそう!
と思えたと言うことは、自分の武器になる部分が
見えてきたという事ではないでしょうか?

この自覚出来る武器を推しまくって下さい!
そして、堂々と自信を持って下さい(*^^*)

それはあなたにしか、あなただからこそ
創り出せるモノです。

…語り足りないのでこのテーマについては後日まとめさせて下さい(笑)

③の話をもどしますね(・∀・)

ここ数年でスキル販売サイトはぐーんと増えたような気がします。
私自身が知ってるサイトはほんの一部ですが
参考にしていただければと思います(゚∀゚)
今回は私が実際に利用させていただいた
一つのサイトを紹介させて下さい。

ココナラ
https://coconala.com/smartphone/home

CMで見た事ある人もいらっしゃるのでは?

物理的な「モノ」の販売ではなく、

「経験やスキル」が販売出来るサイトです。

こちらでは
広告用漫画
アイコン作成
キャラクターデザイン
壁紙用のイラスト
等など………

イラスト・漫画に関するスキル販売をされている方が沢山いらっしゃいます。イラスト関連以外も販売されてる方がいるのでかなり大きなサイトになっています。

ネットでの商売が初めてという方は
こういった販売サイトを通してを強くオススメします。

理由は2つ。

1、商売のやり取りの流れを学べる。
2、サイトからの手数料は発生するが、クライアントからの未払いを防げる。

1についてはココナラさんは注意事項等を始めにクライアント(依頼主)に提示してくれたり、クロージング(締めの挨拶やフィードバック)等の促しも上手に持って行ってくれるので
初めての方も大変やりやすいのでは😎
ここでの学びは後々独立して商売をする際に役立つと思います。

2は、何かのサービスを介して販売をするとほぼ確実に利益に対して販売手数料が発生します。サイト側もこれで運営して下さっているので仕方ないですね!
(登録自体は無料なので実践あるのみです!)

ですが、
手数料が発生してしまってでも、
自分の利益が減ってしまってでも
私は初心者は販売サイトを介することを
強く強くオススメします。

これについての理由は一つ。
これは一時ネットで話題になってました。

個人でSNSだけでやり取りをし、最終的には

作品納品後の未払い…
クライアントからは音信不通に……

恐ろしいですね……(^^;;
これを防ぐ為です。

未払いで音信不通なんてされてしまうと
今までのその人に掛けた
やり取りの時間、作業の時間

全て無駄です。

これをきっかけに
絵の販売は辞めます。
と、まだまだこれからだという人がネットから消えていくのを何度か見ました😢
全然私には関係の無い人だったんですけど
同じ絵描きとして悲しまずにはいられませんでした。

もちろん販売サイトを介すること以外にも
予防策はあります。

・前払い。
・絵を描く途中の確認用の画像にはサンプル文字を入れてそのままでは使えないようにする。など…

確実なのは前払いなんですけど…

私はどうもこの前払いが踏み切れず、
スキル販売サイトを通してのやり取りから始めました。
商売のやり方も千差万別。
安全かつ、自分の納得のいくやり方を探してみてください(*^^*)

④スキル販売サイトにて商売のやり取りに慣れてきたら個人活動にてイラスト・漫画を販売していく。

ここまでの道のりお疲れ様でした😊
(ここまでの文章の解読もお疲れ様です…!)

まずはここまでの活動を継続出来た自分を
誇らしく思ってください

③までの経験を積まれたあなたは
何かしらの「実績」を積み上げれたのではないでしょうか?

ではここまでの経験をバネに
個人活動も開始です!(*`・ω・)ゞ

ところで
個人活動とはどうしていけばいいでしょうか?🤔

直ぐに出来ることは、

・SNSにお仕事のやり取り用にアドレスを貼る
・個人サイトを作成し、ポートフォリオ・これまでの実績を載せてお仕事を募集する

この2つです。

さぁ!
ここで①から積み上げてきた作品が役立つ時です!
SNSや個人サイトにて過去の作品をばんばん載せて自分の作品をアピールしまくりましょう!(*^^*)

新たに誰かの目に留まるチャンスです👍
①の活動を始めた時と比べると、作品のクオリティが上がったことを実感しませんか?
行動をしていると成長もついてきてくれます

恐らくここまで活動されてらっしゃると
SNSからのお仕事の募集だけでも
お声掛けが来るのは珍しくないと思います👍✨

スキル販売サイトとはまた違った
商売のやり取りの始まりですね…!ドキ(*´ェ`*)ドキ

どうかクライアントとのやり取りの
緊張感を楽しみつつ、
お互いに納得のいく作品作りをやり遂げて下さい!

もっともっと自分からできる事は沢山あるのですが
長くなり過ぎたのでこちらも別記事にまとめたいと思います( ๑•̀ω•́๑)

最後に

いかがでしたでしょうか?

長文をまとめるのは今回が初めてで
わかりにくい所も多々あったかと思います💦
敢えて説明を省いている事もございます( ̄▽ ̄;)
徐々に改善していきますね…!

そして、今回の解説等は
あくまで龍木のやり方なので
これが正解!ではありません。

ただ、どうやっていけばいいのだろう?という時には一つの手段として参考にしていっていただけると嬉しいです。

ご不明点や、ご質問ありましたら
私の知識の範囲でお答えさせていただきますので
お気軽にコメントいただければと思います。

私自身勉強になりますのでよろしくお願いします(*^^*)

私はまずは
ブログの
上手い見せ方探します……!

ここまでご閲覧ありがとうございました!!


【追記】

さらに掘り下げた記事を公開中です(*^^*)

流行りのBrainを活用する方法とターゲットの考え方もまとめています

https://note.com/ryunosuke0422/n/n0ee80e5d49fc?creator_urlname=ryunosuke0422


励みになります…! いただいたサポートにて作業中のお供や資料本を購入させていただきます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝