見出し画像

[ウマ娘攻略7レース目]スキル効果一覧(暫定)

前回:私のパワーは100万馬力!あまりお舐めにならないほうがよろしくってよ?

スキルー、スキルわっかんねえなあ、スキル…

なに積めば強くなれるん?ってわかんねえわかんねえ!

っていう同士諸君!!喜べ!俺が想像上の現在のスキル効果を想像で語るぞ!!!合ってるかどうか気にするな!!たぶん5割ぐらいあってるからな!!言ってくぞ!

スキル効果とは?(暫定説明)

レース中に発動するセットしたスキルが発動し、スタート加速以外は「ステータス上昇」をもたらす。

マエストロとかの持久力回復スキルは「回復ではなく、スタミナが直接アップしている」という効果と思われる。

そのため、マエストロなどはスタミナが低いキャラやチームレースでスタミナが届かなかった時の調整に使えるだろう。

なお、スキルは「発動したらレース中はスキル効果が切れることがなく永続効果」をもたらす

どのスキルがどのステータスをアップさせてくれるかを予測だが記入しようと思う。

速度が上がる

画像2

スピードアップ。このタイプの速度が上がるテキストが最もスキル数が多く、発動するとMAXスピードを上げてくれる。

持久力が回復する

画像3

みんな大好き持久力回復ちゃん。回復って書いてあるから勘違いしたけども、そのままステータスアップだったら、スタミナEの200台のキャラでも長距離がクリアできちゃう理由に頷ける。

発動したら一気に鍛えたレベル?までいっちまうもん。スタミナアップ難しいからうれしいわ

加速力が上がる

画像1

昨日の記事のアレ。パワーアップ。個人的にはニシノフラワーの速度が上がるよりトウカイテイオーのこっちの加速力アップのが大事じゃねえかなあって思ってる。加速力アップが意外とないんだよね。

疲れにくくなる

画像4

根性アップ。スタミナアップと比べると効果はちょっと控えめな感じがする。根性についてはなんというか結構未知数。スタミナが多いほどマエストロよりこっちのがいいかも。回復力アップってでるから勘違いするかもしれないがこっちは低スタミナキャラには使い物にならない。

視野が広くなる

画像5

賢さアップ。スキル発動率が合わせてアップするんだけども、まあなんていうかなんだろね。わからんな!w

ここからハイブリッド効果で想像値

得意になる

画像6

賢さとパワーアップ。賢さに下り坂のスタミナ消費アップがあるらしいぜ

立ち回りがうまくなる

画像7

パワーと賢さアップ。視野アップと加速度で位置調整って意味だな。

囲まれにくくなる

画像8

パワーと賢さアップ。たぶん立ち回りとは比率が違う。

差し返しやすくなる

画像9

スピードとパワーアップ。抜かすならこの二つが必須だよね。たぶんパワーの比率のが大きい

抜かしやすくなる

画像10

スピードとパワーアップ。恐らく差し返しよりスピードの比率が大きい

好位置を取りやすくなる

画像11

パワーと賢さアップ。立ち回りとはおそらく比率が違いそう。パワーの比率が高い。

位置をわずかに上げる

画像12

スピードとパワーアップ。パワーの比率が大きいだろう。

スパートしやすくなる

画像13

スピードとパワー。これもパワーの比率が大きそう。

先頭をキープしやすくなる

画像14

根性とスピードかなあ…ちょっとわからん。根性は絡んでそう


特殊:スタートが得意になる

画像15

これだけ能力アップじゃない。スタートの出遅れ率がダウンして、スタートダッシュ率が上がる。発動すればレアスキル&スタートダッシュポイントのダブルでおいしい。が、思ったより発動しない(賢さが低いからダメなのか?)


スキルについての感想

スキルはステータスをどう調整するかでなにを積むべきかってのが明らか変わってくるな

低スタミナでいいっていうなら確かにマエストロがめちゃくちゃつええ(けどスキル事態が発動しなかったら悲惨すぎるが)

まあ、全部が全部あっているわけじゃないかもしれないけど、大体がこんな感じだと思う。

ウマ娘って複雑そうに見えて、勝てるキャラがほぼ確実に勝てるっていうゲームになってるから、意外と社内の引継ぎとかがしやすいようにそこまで複雑な計算式になってない可能性があるな。

だからこそ逆算して数字を固めれば調整できるってのが「ゲームという数字の集合体」だと思われるw

まあ、みんなはどうかわからないけど俺はこういう研究好きだよw

ってことでまた次回だぜ!

今日の記事もよかったらいいねくれよ!よろしくな!

次回:第8話下克上じゃい!ワレエ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?