BSりゅうのすけ

ドラえもんが好きな学生です。ボーイスカウトのこと、ドラえもんのことなどを、閲覧数気にせ…

BSりゅうのすけ

ドラえもんが好きな学生です。ボーイスカウトのこと、ドラえもんのことなどを、閲覧数気にせず気ままに書いていきます。備忘録的なものもあるのでよろしくお願いします。

最近の記事

「始めようか、天才観測。」に惹かれて「本阿弥光悦の大宇宙」を見てきた

2024年1月16日(火)から2024年3月10日(日)まで東京・上野の東京国立博物館で開催された特別展「本阿弥光悦の大宇宙」を見てきましたのでレポートを…最後までお付き合いください…! 如何にして特別展を知ったか!そもそもこの特別展をどのように知ったのかというと、2023年の6月頃だったか、学校に貼り出されたポスターを見たんですね。そこに書いてあるキャッチコピーが衝撃的で、それがズバリ 「始めようか、天才観測。」!!!! なんてインパクトのあるキャッチコピーなんでしょう

    • 17NSJ(第17回日本スカウトジャンボリー)をいまさら振り返る

      みなさんどうも。 今日は石川県珠洲市で開催されたボーイスカウトのキャンプ大会「第17回日本スカウトジャンボリー(17NSJ)」をいまさら振り返ります・・・。 ジャンボリーとは日本スカウトジャンボリーはみなさんご存じの通り全国のスカウトが4年に1度1カ所に集まりキャンプをするボーイスカウトのキャンプ大会で、直近だと2022年に行われています(分散開催)。集約型開催最後の第17回は2018年8月、石川県珠洲市のりふれっしゅ村鉢ヶ崎での開催でした。元日の地震で珠洲も大きな被害を受

      • 話題になったビックカメラのテーマソング変更から2か月で曲が再変更されていた件

        皆さんこんにちは。秋が深まってきましたね。 さて、今回はビックカメラの新テーマソングが再変更されていた、というお話です。ぜひ最後までお付き合いくださいm(_ _)m 話題となった新テーマソングビックカメラのテーマソングとして一般に広く知られている「♪不思議な不思議な池袋 東が西武で西、東武~」という歌詞の歌。アメリカの讃美歌「まもなくかなたの」のメロディーに乗せて池袋駅東口に西武百貨店が、西口に東武百貨店があることを歌ったもので、この基本バージョン(池袋本店)のほかにも複

        • 25WSJと報道 各社の報道タイムライン

          二度目まして。 さて、2023年8月1日から韓国で「第25回世界スカウトジャンボリー」が行われています。「世界スカウトジャンボリー」はボーイスカウトの世界大会で(大会と言っても競うわけではないです)4年に1回の開催です。 第23回(2015年)は日本、私が参加した第24回(2019年)はアメリカと来ていますが、今年は韓国の全羅北道セマングムでの開催となっています。今回はこの第25回に関する各社の報道(見出し)を、記録も兼ねてまとめます。 ちなみに、今回のジャンボリーでは問

        「始めようか、天才観測。」に惹かれて「本阿弥光悦の大宇宙」を見てきた

          【氷】今更noteはじめました

          こんにちは。今これを書いているのは夜なので、一応こんばんは。 いまさらながら、noteを開設しました。りゅうのすけと申します。よろしくお願いします。 ここではTwitterじゃ書き切れないことや備忘録的なことを、ボーイスカウトやドラえもん中心に書いていこうと思います。PV数稼ぎたいわけじゃないので自由に書きますが何卒よろしく・・・。あ、今受験生なので更新そんなにできません。 好きなものはドラえもんをはじめとした藤子・F・不二雄先生の作品です。といってもドラえもんばっかり読

          【氷】今更noteはじめました