見出し画像

ほそぼそとダイアローグの学び合いの場は続けていて。

こんにちは、すっかりごぶさたしてしまいました。
沖縄で対話の文化を根付かせたらどんなことがおこるだろう?
でスタートした琉球ダイアローグプロジェクト。事務局中の人です。

コロナ禍の中で、実際に会っての研究会や研修はなかなか出来ていませんが、オンラインでの研究会をひっそりと続けています。
「どんな活動をしているのですか?」とお会いした方にきかれ、
概要をまとめたサイトをお伝えし、noteを更新していないや、となって
いそいそとぽちぽちと、今に至ります。

活動は月に一度の研究会。実際に顔を合わせての沖縄での研究会では見られなかったことも起こっていて、おもしろいものです(とはいえ、会いたいなーと思う気持ちは募ります)

医療福祉教育に限らず、県内外問わず定期参加してくださっている方がちらほらと。
他の地域のダイアローグ研究会を知らないのでなんとも言えないですが、チャンプルー文化(サラダボウル的文化)の沖縄と外交上手の琉球の土壌が影響しているのだろうかと思ったりする今日この頃です。

===

次回の研究会【9/15水】


詳細・お申込みはこちらから↓
◎フォーム https://forms.gle/q4UWJSn7q4zJmzYo7
◎peatix https://20210915rdp.peatix.com/
RDP会員さまも参加確認のため、9/15参加申込フォームにご入力・お申込みお願い致します。
***
【9月定例ダイアローグ研究会】 
日時 :2021年9月15日(水)19:00~20:30
場所 :オンライン(zoom)
参加費:無料(RDP個人会員、団体会員) ¥1,000(非会員)
概要:
【メインファシリテート:福祉領域 アソシアさんです】
≪こんなことをしていきます≫ 
※やり方やることは毎回変わります。
・ダイアローグについての学び
・ダイアロジカルなワーク練習(リフレクティング)
・シェアリング
※手法を学ぶことを目的としています。
治療やカウンセリングは行うことはできませんのでご注意ください。

===

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?