移住で出来なくなったこともある

どうにもならなくなったら夫との同居は再開するのでしょうか?

まぁ無いですな。
前の家には出入りしています。荷物の入れ替えをしたり、前から通っている病院に行ったり。彼とは事務的な会話を最小限にとどめて交わしますし、元気に過ごしてくれればいいな、とは思いますが戻りたくないです。
それに彼自身、どうやら全てのことを自分でやりたいタイプのようなのです。人がしたことが気に入らない、といったところでしょうか。
私もそういうとこあります。わかります。

だから丁度いいのです。

同じ節約する生活なら、自分のために頑張りたい。それならまだ楽しめる気がします。
ただ以前やっていたのに、移住したことで継続が難しくなってしまったことがあります。

踊ることです。

ダンス歴もヨガ歴も、考えたら結構長い。
途中お休みした時期があるものの、10年は軽く超えます。ヨガは時期を見て再開できると思いますが、ダンスは…
いやいや、ここは言葉にせずじっと堪えましょう。

そのうちまたシューズを履くことができます!大丈夫!

そう何度も呟きましょう。

社交ダンス、特に競技ダンスが好きで
(ペアを組んでいた訳ではなく、あくまでグループレッスン、先生と踊るのですが)
踊れることが楽しくてしょうがなかった私です。
踊れなくなってかなりキツイ

でも、でもでも

移住した今の生活はその辛さを軽く超えちゃうくらい楽しいのです。
大変を楽しむことができている。
こういう経験がしてみたかった。

言葉で言うとこんな感じかな

そして、もう一度呟いておこう。大丈夫、そのうちまた踊れる。きっと踊れる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?