見出し画像

インナーユニットの解説

画像5

インナーユニットは、体の深部に存在する深層筋。姿勢補助筋として骨盤や腰痛の安定化に重要な筋群。横隔膜・多裂筋・腹横筋・骨盤底筋群から構成される。

インナーマッスルであるこの4つの筋群の筋繊維は付着部位が近く連携して働くので、ユニット(結合)と呼ばれる。インナーユニットは姿勢維持のために常時平均30%程の収縮力で働いている。

不良姿勢になるとインナーユニットの張力に差が生じてしまい、インナーユニットが上手く機能しなくなる。

インナーユニットを構成する筋肉の付着と作用


ここから先は

450字 / 6画像

¥ 600

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?