見出し画像

伯耆大山 RIDE&HIKE

週末に地元のヨットの草レースが開催されるので、
ついでに前日に実家に帰って久しぶりに大山でも行ったろ。
と思ってチャリを車載して米子まで帰りました。

朝早く起きたものの洗濯とか朝食を食べたりしていたらあっという間に7時半に。
そこからガソリン入れたりしてたら米子到着は10時前に‥
夕方は家族でご飯を食べに行く予定があったのであまり時間がありませんがバタバタと準備して出発。

ハイキング行くならカメラ持って行こうと思ったり、ハイキング様のサンダルとか帽子を入れていたらなんだかすごい荷物になってしまった。

デカすぎやろ

大山は高校生の頃にチャリで毎日の様に走っていたホームコースで色々なコースがあります。
まあ庭の様なものではありますが、それももう10年前くらいの話。
山登りやバイトで毎年何回も来ていますが、自転車で上がるのはおそらく8年ぶりくらいにじゃないかな?
20歳くらいの時にバイトに行くのにチャリで来たのが最後の記憶です。

おっさんには近づいたけどまだ20代だから行けるっしょという楽観的なアレで行きます。

岡成駐車場からも綺麗に見える。

実家から10kmほどで登りが始まります。
今日は大山寺に一気に出たいので、
米子から登る一番でっかい道路で行きます。
車もそこそこ通るのであまり快適ではないですが。

1ヶ月間ヨット生活で全く運動をしない状態から、
一昨日と昨日とで90kmくらい走っているので疲労がありますが、序盤は斜度が緩い事にも助けられて快調に進みます。
後半は斜度がキツくなる記憶が残っていたので前半はある程度温存します。

少しづつ山が近くなってゆく

この写真の先の辺りから斜度が上がります。
ジワジワ登っていましたが、斜度がキツくなった所で限界がきます。
もうね時速8kmから下りも上りもしません笑
疲労なのか荷物が重すぎるのか分かりませんがこんな中盤で限界がきちゃうなんて経験がありません。
「ここからこんなに長かったっけ?」
と思いながら粘ります。
足着いて休もうか3回くらい考えました。
「漕げばいつか着く」
と言い聞かせて粘ります。
そしてトドメの斜度12%ゾーンに入ります。
時速6kmになります。
もう歩いた方が早いんじゃね?
と思いつつ粘ります。
ここら辺からは先が見えてくるので精神的には楽でした。
きっちり12時に到着してビジターセンターで休憩。
絞れそうなくらいTシャツが汗でビチャビチャです。

そこからもう少し登って中の原からハイキングに出かけます。
たぶんこんな遊び方してる人はあまりいないでしょう。

サンダルにチェンジ

SPD-SLの靴じゃ歩けないのでサンダルに履き替えます。
サンダルで山を歩く事に関して色々な意見があるかと思いますが、僕は北アルプスも8年くらいサンダルで歩いてます。
色々なリスクはあるのでマネする人は自己責任でお願いします。
サンダルに帽子、水1リットルと一眼レフ。
サイクリスト的には要らない物のオンパレード笑
背負ってきました笑

スキー場を登ります。
振り返れば海が見える良い景色

景色がいいですね。弓ヶ浜半島がよく見えます。
でっかい天の橋立みたい。
ここの歴史を語ると長くなるので割愛しますが、気になる人はブラタモリを見てみると良い勉強になります。

通ってきた道だけど道が見えない
良いところはいいけど
一つ目のピーク

ここは毎年行く度に薮が成長して特に笹の侵食がすごくて道が埋もれて来ています。
今回はもう道が完全に埋まってしまっている場所がありました。
誰も通らないのかな?

一つ目のピークで帰りの時間を考えて下山する事に、ここの辺りはどこからでも降りれますね。

一眼レフを持ってきたのに使わずに終わりそうだったので山頂で休みがてら何枚か写真を撮りました。
カメラも趣味程度にやっているのでいつか記事を書こうと思います。

自転車に乗り換えて。
帰りは枡水原を経由しております。
なぜならアイスクリームを食べる為に‥
ここのソフトクリームはマジで美味いです。
全国色々といったけど結局はここのソフトクリームが一番かと思います。

みるくの里
めちゃうまい
御臨終

アイスを食べて帰ろうかと思ったら、
クリーム位置に違和感が‥
うまくハマってない?
と思って見るとソールが剥がれとるやん!

ま、まあ走行中じゃなくてよかった。のか?

苦渋の決断

色々と考えた結果、
仕方ないのでサンダルに履き替えます。

ケガとかするの怖いのでゆっくりゆっくり下ります。
ソールが柔らかいからか意外に違和感がありません。
問題はめちゃくちゃダサい。

植田正治写真美術館から

ここも景色がいいです。
サンダルなのでちょろちょろ動くには好都合。

この見た目は違和感しかない

なんとか無事に家まで帰る事ができました。
よかったよかった。
なんだかんだ今日だけで46kmくらい走って。
3日間で約138km走りました。
まあもう十分でしょう。
欲を言えばもっと歩いておきたかったかな。

大山は山も道も知り尽くしている庭の様な場所なので色々な遊びを思い付きます。
今回は王道ルートだったので、
次回はもっとマイナーな方を紹介できればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?