【Unity初心者の館】ExportしたプロジェクトがImportできずに苦戦中



インポートエラーに苦戦中

朝からステージ作るぞって思っていましたが、エクスポートしておいたプロジェクト(.packageファイル)が読み込めません。

いつも、下のエラーが表示されます。
Failed to import package with error: Couldn't decompress packageUnityEngine.GUIUtility:ProcessEvent (int,intptr,bool&)

とりあえず見つけた情報としては、
1).packageファイルを7-zipなどで展開して、展開したファイルの拡張子を変更する
2)app/roming/unit/assetsの下の.packageを削除する
3)再インストールする(Unity)
この3つぐらいでした。

1)については、そもそも「このファイルは圧縮ファイルではありません」と弾かれる始末。ひょっとするとエクスポートにミスってる?💦
2)はこれからやろうかなぁだけど、そもそも出てくるのがUnityのアセットストアからダウンロードした前提なので関係ないのでは?と思っています。
3)は最後の手段ですが、エクスポートに失敗してた場合の最終手段かなと思っています。

え?バックアップ用にフォルダ作って圧縮ファイル置いてなかったですって。そうなんです、その手があったかと思いましたが、バックアップフォルダを見ると、何故か昨日はあった圧縮ファイルが消えておりました。💦
(メモリのせいでは、、、と思い始めています・・・)

まぁともあれ、一つづつエラーを絞り込んでいくしかなさそうなので、明日も引き続き頑張ります。

キーワード検索でも、なかなかエラー出てこないんですよね。
昼と夜に時間取れるので、またご報告しますね。
アドバイスもお待ちしております。m(__)m
解決したら、エラー対応ページをNOTEに作って、一覧化していきます。

ではこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?