【Unity初心者の館】Unityの環境構築と謎のエラーとの闘い


Unityの環境構築

Unityを始めるにあたって、最初に悩んだのが、最新版Unityがベータ版であり、まだあまり実績が無さそうだったこと。んー、最新入れて大丈夫なのかなぁと思いつつ、ユーチューブや複数のUnity記事を読んでも、あまり最新版を使っている記事が見つからなかった。
そこで、「ユニティちゃんライブステージ!」をとりあえず試して見たかったので、旧バージョンを入れることにした。LTS(長期サポート)が良いとの記事を見ていたため、2021~2022年のを探して入れてみた。
今も快適に動いているので、当面はこれで行こうかなと。そのうち、もっと高みを望むのに、新しいバージョンを入れることになるでしょう。
また、Unity以外にもBlenderやC#もある程度理解したかったので、一通り揃えてみました。

◇Unity Personal
 Unity Hub 2.4.5
         Unity 2021.3.38f1(LTS)
         Unity 2021.2.0f1 ※1
         Unity 2020.3.43f1(LTS)
◇Visual Studio 2022
◇VRoidStudio 1.27.0
◇VSeeFace 1.13.38c
◇Blender 4.1
◇Wondershare Filmora V13.3.8   ※2

※1 : このバージョンから、新機能として「sequens」が導入されたとのこと
   で、入れてみたが上手く動作しなかった。今はLTS版を使っています。
※2 : もともと購入していたアプリ。価格もお手頃なのでユーチューブに、   
   動画をアップする最終段階で動画を再編集できるので、とても重宝して
   います。

謎のエラーとの闘い

上記環境で特に問題ないのですが、起動時に必ず出るエラー、また、テンプレの一部が使えないといった苦労をしました。エラーは、とりあえず再起動して消えたので無視しておこうって記載している方もそこそこ見受けられましたが、あとで痛い目に会いそうだったので、解決必須と考えて時間かけながらも解決させています。←調べる癖が無いと駄目だと思うので、誰かに聞く前に必ず自分で調べられるところまで調べるのが、個人的には重要かなぁと思っています。

起動時に必ず出るエラーとの闘い

もう解決策が分かったので、今はすっかり(エラー解決方)慣れてしまいましたが、最初に始めた頃には何のエラーかもわからず、起動しただけで何故エラーが発生するかもわからず、調べまくりました。

遭遇したエラーと解決法:

今でもそうですが、新規プロジェクト作成時には、必ず以下のエラーが発生します。

エラー内容

何のエラーかさっぱり分からず。ググって調べまくりました。英語サイトで同様のエラーをお持ちの方もいたので参考にしながら、、、でしたが、質問だけして解決していないケースがほとんど。Qiitaで相談にのってもらって、ようやく以下の解決法が見つかりました。説明では、1~3の手順が記載されていますが、1は既に治っていたので、何故か解決しない。その後も調査したら、2の手順を実施し、3の手順(再起動)することでエラーが解決することが分かった。アドバイスいただいた方に感謝です。

ollaboration - Unity Collab says "Cannot get revision from server" - Stack Overflow

シーケンスを使おうとしてHDRPテンプレートが表示されない

こちらは、冒頭にも記載したシーケンス機能を使って映像制作したいと思って入れた、Unity 2021.2.0f1で行き詰った問題。正直、HDRPテンプレートが未だに何か十分は理解できていませんが、映像は綺麗になることは理解が出来ました。このテンプレートが使えないと、使用するアセットを読み込めないので、とりあえずエラーが無くなれば良いはやはり通用しない。
使用するアセットをダウンロードして、MyAssetsへ追加した後、テンプレートがHDRPじゃないので、読み込めないというエラーをパッケージマネージャ君が教えてくれました。
困った、じゃぁ最初にHDRPテンプレートで新規作成したら?になると思うんですが、この通り、テンプレートにそんなものありません。💦

Unity新規作成画面

実現したかったのは、UnityにFREEの3D背景とキャラクタを読み込んで、ダンスさせたい。今、ユーチューブ動画に14秒の短い動画を表示させていますが、以下のサイトを観ながら作った動画です。(改造予定なので、もう少ししたら、より綺麗な動画に改変できると思います)

Unity2021.2で映像制作 手順を確認しよう (youtube.com)

👉創ったユーチューブ動画はこちら
 【Unity初心者】シーケンスを勉強してショート動画作成 (youtube.com)

テンプレートが無いと創れないじゃんと思いつつ、色々とググってみると、3DコアのテンプレートをHDRPテンプレートに適用させるという情報が得られたので、解決するか試してみました。すると、MyAssetsに入っていたFREE素材を取得できたので、解決かなぁって思っています。でも、毎回この作業をするのも大変だなぁって感じています。そもそも、なぜテンプレートが表示されないのか、、、ここが根本課題ですが、その解決には至っていません。💦
ご存じの方は、アドバイスいただけると助かります。

【Unity】HDRPのセットアップ方法|yugaki (note.com)

正直、やり始めの頃はエラーとの闘いになると思うので、エラーが発生したら、自分なりに調べてみた方が断然勉強にもなるので、良いかと思います。

参考書

今回、初めてUnityを勉強していくにあたり、何か書籍ないかなぁと探してみたところ、以下の書籍にいきつきました。参考までに載せておきます。

見てわかるUnity Visual Scripting超入門2021対応 (GAME DEVELOPER BOOKS) 単行本 – 2021/10/29

とても分かりやすいです。説明も丁寧です。(Amazonで、\2,860-)
基本、スクリプトは他の人が書いたプログラム(C#)を見て、理解した方が早いと思うので、基礎はこの1冊で良いかなぁと思っています。

最初からそう教えてくれればいいのに!C#のプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本

タイトル通りですが、プログラミングを今まで全くしていない人向けの本です。最終的に電卓アプリをVisual Studioで作成するレベルなので、オブジェクト指向やクラスには一切触れていません。あまりUnityを勉強する方にはもの足りないと思いました。ただ、スクリプトは分からないけど、プログラムはどうしても多少理解しておかないと困るので、プログラムに触れたことが無い方には参考になるかも知れません。(Amazonでは売ってないようです)

今日はこの辺で。
NOTEで記事を投稿していきますが、発生したエラーと解決法は備忘録として、一つの記事にまとめたいので、このあたりはもう少しNOTEの使い方を理解してから、整理していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?