記事一覧

交響組曲エオルゼアで2度死んだ話

ロドストで何故か弾かれたのでこっちに 交響組曲エオルゼア(以下エオコン) 2019/09/22(日)の昼夜参加 ネタバレのため公式セトリも見ないで初見のつもりで参戦 文字通り2度…

りゅね
4年前
2

Thunderbolt Fantasy Projectと伝統布袋劇〜講義メモ(2019/9/7)

まるごと台湾フェア 2019/9/7 映像で見る芸の継承と変遷 〜Thunderbolt Fantasy Projectと伝統布袋劇〜 講演者 稲見公仁子(台湾映画研究家) 布袋劇の歴史〜霹靂の概要説明…

りゅね
4年前

交響組曲エオルゼアで2度死んだ話

ロドストで何故か弾かれたのでこっちに

交響組曲エオルゼア(以下エオコン)
2019/09/22(日)の昼夜参加
ネタバレのため公式セトリも見ないで初見のつもりで参戦
文字通り2度死んだので備忘録のこしときま

【MC1】
昼夜同じ内容の参加者アンケート
初参加の人>頭の上に若葉マーク みんなについてってください
2回目以降&オーケストラよく行く人>タンクです、真っ先に立ったり拍手したりして先導し

もっとみる

Thunderbolt Fantasy Projectと伝統布袋劇〜講義メモ(2019/9/7)

まるごと台湾フェア 2019/9/7
映像で見る芸の継承と変遷
〜Thunderbolt Fantasy Projectと伝統布袋劇〜
講演者 稲見公仁子(台湾映画研究家)

布袋劇の歴史〜霹靂の概要説明までを講演。
内容をまとめました。
一部聞き逃しのため完全ではないです。

講演内容の書き起こし+補足追記
【参考資料 Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/w

もっとみる