留学行ってる高校生

留学行ってる高校生

最近の記事

私服で行く学校!!

こんにちは、この前の金曜日はピンクシャツデイでした。私服で学校に行っていいマフティーデイです。ピンクシャツデイと言われてるぐらいなのでピンクの服を持ってる人は着て行くという感じでした。自分は持ってなかったので着れませんでしたが、募金は日本円でさせてもらいました。日本ではこのようなイベントはあまりないのでとても新鮮な体験でした。海外に留学することを考えてる人はちょっとだけこのようなイベントを頭に入れておいた方がいいかもしれません。大きな日常の変化はなかったのであまり心配はしなく

    • わっ!っと驚いた!?ニュージーランドの生活4選!

      こんばんは、NZにきて約1週間が経ちました。そこで1週間で気づいた日本との大きな違いについて紹介したいと思います。 一つ目はドライヤーについてです。自分のホストファミリーだけかもしれませんが誰もドライヤーを使わず髪は自然乾燥と言っていました。自分はやっぱドライヤーを使いたかったので購入しました。正直驚きました。 二つ目は質問です。ニュージーランドなので当たり前っちゃ当たり前ですが、質問の第一声が 「ラグビーやってる?」だったことがかなり多かったです。日本では有り得ませんよ

      • ニュージーランドはどんな授業?

        こんばんは。4/30(火)授業がスタートしました! 各教科ごとにいくブロックがあるのですが、普通にわからなくなります。そして全ての授業場所が違うので今日はほぼずっと迷子状態でした。けど優しい生徒さんや先生のお陰でなんとか1日を乗り切ることができました!自分みたいな英語を普段から喋らない人のための授業もありとても充実しててよかったです(ESOL)。授業はパソコンやタブレットがメインでした。どのように授業するかは先生次第なので何が必要かわからなかったら尋ねると良いと思います。今日

        • 初めての登校

          こんばんは。今日初めて高校に行きました。と言っても初日なので制服を買ったりテストをしたりとまさに初日というような学校生活でした。 今回私が伝えたいのは学校生活ではなく、登下校についてです。私はホストファミリー宅からバスで学校までいくのですがバスがとても難しかったです。なのでもしこのnoteを読んでるニュージーランドに留学を考えてる人がいればぜひ参考にしてください。 ①バスに乗る時は合図が必要!? バス停にいれば停まってくれると思ったらだめです。運転手にわかるように合図がする

        私服で行く学校!!

          飛行機に乗ってます!

          こんばんは。今飛行機に乗っています。モニターには着陸まで7h22mと書いてあります。言うまでもなく私が座っているのはエコノミークラスなのであまりぐっすり寝れそうにありません😓。ファーストクラスとまでは行かなくても人生で1回はエコノミークラス意外に座ってみたいものです。しかしニュージーランド航空はFREE Wi-Fiが備わっているので暇つぶしに動画を見たりできて一安心!(何故か画質はめっちゃ悪い)色んな映画も見れてなんだかんだ10時間はあっという間かもしれませんね。ちなみに空港

          飛行機に乗ってます!

          今日から3年間ニュージーランドに行く高校生

          こんにちは。私は2024.4.27 (土) 日本を出発し、3年間ニュージーランドで生活してきます。留学を考えてる学生さんそして学生さんの親御さんをメインに誰でも参考になるような情報を届けられたらと思います。 4/27 (土) 今日出発なのに荷造りができていないので終わらせます。今までの旅行の荷物とは比べものにならないぐらい荷物があるので、大変です。国にもよりますが、ニュージーランドは基本傘をささないそうなのでフード付きの上着なども持っていくつもりです。長期間の滞在だと持って

          今日から3年間ニュージーランドに行く高校生