見出し画像

第01回 Edo All United 総会(1月23日)

1.第01回 Edo All United 総会(1月23日)

2021年1/23日(土)14:00~第01回 Edo All United総会があります。

Edoには数百名のオーナー会員がいます。会員の月1万円or5万円の会費を原資に運営されています。そのため、総会への参加資格があるのはオーナーです。取締役会というよりは、株主総会に近いですね。

僕がCEOになる前から、総会を行うことは決まっていました(オフイベントチームの発案と聞いています!感謝!)。総会がどういう位置づけがまだ把握しきれていませんので、その意味では、どんな会になるのか、「オーナーの一人」として楽しみです。

本田さん(Edo創立メンバー)、乙武さん(GM)、武井さん(監督)も、タイミングがあえば参加する可能性ありと聞いています(現在、調整中)。ひろゆきさんもですね(寝坊しなければ)。

もし参加が実現するのであれば、なんとも豪華な総会です笑。もちろん直接質問とかもできます。

2.自分用カンペ

Edoは「活動そのものがコンテンツ」だと思っています。

成功も、失敗も、未熟なところも、楽しいところも、場合によっては誰と誰がケンカしたとかも笑

なので、僕の権限と裁量の範囲で公開できるものは公開しちゃおうと思います。(というのを言い訳にしつつ)、さっそく、自分が総会で話す項目を整理したので、自分のカンペも兼ねて事前公開します(仮に「持ち時間が無くなってもnoteを読んでおいてください」とできるし)。

箇条書きでいくと、

①自己紹介
②アジェンダリストの作成
③公開幹部会議の設置
④新組織図の作成とスケジュール
⑤人材確保
⑥CEO補佐3名の指名
⑦Edo文化

の7つについて話す予定です。

3.組織を加速させるために

昨年のEdoは「実験の年」でした。いろいろと未熟で、ポテンシャルの高さを活かせず、、、進まなかったプロジェクトも多数ありました。

しかし、課題は洗い出せた。今年は、それらを解決し、パワーアップを目指します。

今年は「加速」の年です。

加速には「意思決定スピード」を上げる必要があります。

(1)アジェンダリストの作成(上記②)
そこで、まずはサロン内に存在するいろんな問題点や大小さまざまなプロジェクトを「アジェンダ」としてリストにまとめ、幹部会議で優先順位や進め方を議論します。何から着手すべきか決めないと、話は進まないからです。

(2)公開幹部会議の設置(上記③)
幹部会議は「公開形式」で行います(サロン内のFacebookで配信)。公開することで情報の流動性を高めます。流動性というと、なんだか固い言葉ですが、ようは「何かを決めたり考えたりする前提として、情報がないとちゃんとした判断ができないよね。だから、できるだけすべての情報を把握できるようにしよう」ということです。

僕だけが知っていること、奥山さんだけが知っていること、本田さんだけが知っていることとかをできるだけ減らしていきたいということです。もちろん限界はあるのですが、少なくとも「幹部会議」を非公開ではなく公開形式で行うことで、少しは理想に近づけたらなぁと思っています。

あくまでも、Edoのメンバーは従業員じゃなくて「オーナー」なんだから、原則として全ての情報を知っておくべき、アクセスできるべきという考えがベースです。
※会社で言うところの「取締役会」を公開形式で行うイメージ。これはこれでまぁ画期的なほうだと思う。

(3)組織図づくり(上記④)
また、「組織図」を作り、どのアジェンダをどの部署で担当していただくか明確にします。今は、いろんな「チーム」や「部署」や「役職」が選挙で、あるいは、選挙とは無関係に存在していたりします。誰がどんな役割で動いているのか、わかるものも、わからないものもある。これでは、組織はダイナミックに動けません。右手と左足が全然別のことをしていたら、早く進むことができないのと一緒です。
そこで、どの部署が何をするのか、きちんと整理したい。それが「組織図」です。

(4)人材確保(上記⑤)
Edoのオーナーは本業をお持ちの方ばかり。どこか役職についてEdoに貢献したくても、本業が忙しくなったらと思うと役職や担当者になるのは気が引ける。。。そこで各部署には一人ではなく複数人のオーナーが関与しやすい状況を作り、部署ごとの人的リソースを分散しようと思っています。Edoらしさの実現としての人材確保です。

(5)CEO補佐3名の指名(上記⑥)
これらの段取りを僕一人でやろうとすると、結局いつまでたっても組織図が完成しない、幹部会議がスタートしないとなる。そこで、CEO補佐を指名してサポートいただきます。

4.Edo文化について

Edoを退会される理由の中には「本当はいろいろとやりたかった。けど、物事がなかなか動かないから退会します」という声も。。。さみしいことですが、自分の肌感としても、わからなくはないです。

というか、昨年の一番の課題を1つ挙げろと言われたら、今のオーナーのほとんどがこれを挙げるのではないでしょうか?

現在、Edoの会員は200名ですが、実は当初は300名近くおられました。退会者の多くは上記の理由で退会されたのだと思っています。

つまり「Edoは好き。お客さん、ファンではなくオーナーという立場でいろいろやってみたい」という思いで参加しても、いざサロンに入ると「やることがない。やりたいことを提案しても動かない」という状況を目の前にし「退会」という選択肢をとるのでしょう。

でも、これからは仕事がバンバン生まれますのでご安心ください笑

というか、加速させすぎて「人手が足りない」みたいな状況になっても知らないよ、というくらい加速させたい。

何といっても「加速の年」なので。

いつか、退会された方も戻ってきてくれると嬉しいなぁと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?