見出し画像

カフェ作ります☕

急ですが、、、
カフェを作りたいと思います!
まぁ急に言って、急に、ぼん!っと出来上がるわけではないのですが😅

前々から、カフェを経営してみたいと考えており、ようやく言語化する日が来ました!

具体的な内容は、これから予算を含め、
より明確なものにしていきますが、
カフェを作る前にやっておけることを
今から実行していきます!👉👉👉

要するに準備です!
成功したい、と口にするだけではなく、成功を
より確実なものにするため、失敗する可能性を
少しでも減らし、成功する可能性を少しでも
絶対に上げていきます。

私は、成功の例、というのは人それぞれ、
かなり色々なやり方があり、時々、あれ?
この方法ってこの人だから出来たのであって
自分には難しいのでは?
と、思うことがあります。

そんな私でも唯一、成功に近づく方法、
それは失敗の可能性、いわゆるリスクを
最低限にする『リスクマネジメントすること』
だと考えたのです。

具体的な方法を提示します。

それは、現在、若い世代を中心に人気の
韓国アイドルグループ、NiziU や JO1が
人気が出た理由に起因している、
そのグループが人気が出る前、
つまり結成する前からの工程を、
ファンの方々と一緒に動画などで楽しみ、
熱烈なファンになり、人気が上昇していく、
というものです。
古参、という言葉がありますが、人は、
ストーリー性のあるものを見た時に
感情が動くことが多く、アイドルの場合だと
結成より前から、私はこのグループを
知ってるんだ!という『優越感』や
グループ結成までの工程を見て『感動』して
ファンになった場合が多いようです。
そのようなファンの方々は、深い愛情と
多くの時間を費やして、そのグループを応援
するために、なかなか途中で飽きることなく、
最後まで熱烈なファンでいてくださることが
多いです。

他にも例を出すと、
情熱大陸やカンブリア宮殿、
プロフェッショナルなどの企業を特集している
番組を見ると自然と、学生であれば、その企業
に興味が湧いたり、社会人であったら、
その企業を応援したい気持ちに駆られる、
というようなものだと思います🤔

私は、日常生活の中から得たこのような知識を
最大限に活かし、カフェを1から作る段階から
動画を回し、1人でも多くのお客様に
カフェがオープンする前に、ファンになって
いただくことを目標にし、頑張りたいと
思います😁

もちろん、これをしたからと言って
成功する約束なんてありません。
しかし、挑戦してみたいです!

『若いから失敗しても大丈夫!』
そんなことは全く思っていません!
年齢に関係なく、真剣に目の前の課題と
向き合い、カフェの開業を
成功への道に持っていきます。

もし、この記事を読んでくださり、
少しでも興味を持っていただけるなら
応援よろしくお願いします!🙇‍♂️🙇🙇‍♀️

計画が本格的に進み次第、追って報告させて
いただきます。
尚、私自身、企画を考えて、生み出すことが
とても好きなので、この他に様々な制作が
まだまだあります✌️

この計画、楽しみながら絶対に成功させます!
応援よろしくお願いします🙇‍♂️🙇🙇‍♀️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?