見出し画像

\だから人間は面白い/

  目安:約1800文字

いきなり、分かる人にしか分からない
どこかのラスボス感ありますが
ちがくて。

こんにちは、梅本龍です

実は昨年10月頃から髪の毛が抜けてく悩みがありまして
しかも髪質もぱさぱさと細くなってって
……唐突に抜け毛の話でスミマセン(^^;

で、その時に初めて知ったんですけど
新型コロナウィルスの後遺症でこういうのもあるそうですね
今回は、後遺症から思ったことのおはなし

1.去年の夏

そうなんですよ。
去年の夏、ちょうど第五波の真っただ中
デルタ株に感染しまして
感染者が爆発的に増えた東京都ということもあり
新宿区内ではホテル療養も入院もできないと告げられ
40度以上の発熱の中、自宅療養で
二週間がっつりベッドから起き上がれず
中等症で苦しんでたんですよ
息苦しいし熱は39度から下がらないし
体中痛いし食べられないし

一応、感染症の症状が治まって、隔離期間が終わっても
すっかり消耗しきってしまって
家から近所のスーパーに買い物に30分程度歩くだけでも
帰宅後2時間以上はぐったりしてしまい
仕事復帰は隔離解除から一か月後でした。

……別に、その時の体験談をお話したいのではなく

2.これは後遺症というものなのか?

少しずつ余裕が出てきた頃気づいたんですけど
食べられるようになったら→味覚と嗅覚がおかしい
起きられるようになったら→枕に髪の毛がめっちゃついてる
お風呂にはいれるようになったら→やたら排水溝に髪の毛がたまる
歩けるようになったら→すぐ疲れる
話せるようになったら→息が続かない
それらが続く→気分が滅入る
などなど

ここで、今回の話題は「髪が抜ける」なんですけど
もともと髪の毛多めでしばらく気付いてなかったんですが
10月頃、お風呂上りに髪の毛を乾かしていたら
なんか『頭』を感じるんです

そもそも頭を触っても髪の毛でふかふかする手触りだったので
『頭』を触ってるという感覚はなくて
だから、これには驚いて
「!???」という状況だったんですよ
しかも髪質も若干ぱさぱさぺらぺらしてる感じがしたりして

そのころ後遺症の情報とかも目につくようになって
これは後遺症なのか?それともこのまま抜けていってしまうのか?
と、とても複雑な気持ちになってしまいました

まぁ、見た目に薄くなった感じはないと言われたんですが
気を使ってくれてるだけかもだし
もともと興味なくて
本来の状態が記憶になかっただけかもしれないし

3.今日、会社のトイレで気がついた

まぁ、そうはいっても気にしすぎてはいけないなと思って
時々シュンとなったり、全く気にしなかったりしつつも
適当に忘れながら過ごしていたのですが
今日、昼休みにトイレ行ったら
手洗い場であることに気が付いたんですよ

「髪の毛がつやつやしておる!」
そして、久々に改めて頭を触ってみると
「ふかふかしておる!」
思わずふかふか楽しんでしまう

ぱさぱさ感もぺらぺら感もなくなって
自分的に慣れ親しんだ感触になっていたので
やっぱりあれは後遺症だったのか?
後遺症っていつかおさまるんだ!?
と鏡を前に目を見開いてしまいました

……ただ、その目が
花粉症のせいか、ウサギのように真っ赤で
そっちに改めて驚いてしまったんですが……

4.生きてるんだからいろいろある

人生はナマモノなので
みなさん生きていればいろいろありますね
病気もするしけがもするし嫌な思いもするし
それ以外の思いもよらない出来事にだって
いろいろ遭遇しますよ
生きてるんだから

花粉症でくしゃみが止まらなくもなるし
頭も喉も痛くなるし微熱も出るし
ウサギみたいな赤い目にもなりますよ
でも、そんなの薬で対処すればいいし
まぁ、もうピーク時には全く効かないんですけど

でも、それもこれも生きているから起こることで
毎日眠れる場所があってこそ
生活を維持するためのお金があってこそ
そのための仕事にめぐまれてこそ
その仕事ができる身体があってこそ
そんな自分を支えてくれる誰かがいてくれるからこそ
挙げはじめたらキリがないそれらに
守られて生きていられるだけで
まず有難いことなんだと思います

なんか悔しいこととか悲しいこととか
嫌になっちゃうこととか
何で自分だけ!?なんて思う事とか
いろいろあるけど

それと同じくらい嬉しいこととか
楽しいこととか、幸せとか仲間とか経験とか
いろいろある

生きてるんだからさ、いろいろあって当然
たまたま遭遇したネガティブな出来事に
落ち込むことは自然だし、気持ちの自覚は必要だけど
気にしすぎてふさぎ込まないでね

人生はナマモノ
せっかくなので楽しんで生きていきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございます!