見出し画像

iPhone7・8を新機種と呼んだ方が納得できる件について

こんにちは、建築学生の才谷くんです。
今日、こういったツイートをしました。

画像1

今回の記事では、

過去の自分のような「とりあえず新機種にすればいいや」という考え方は、そろそろ慎重になった方が良いのでは?

という考えをシェアする目的で、

まるでiPhone7・8が新機種かのように全力紹介してみたいと思います。

片手入力で、記事入力など長時間利用する方は共感できる部分があるかも。


記事の最後に、この内容に関連するオススメの記事も貼っておきますのでこちらも読んでいただければと思います!

よろしくお願いします。

1.  iPhone7・8、指紋認証の機能が便利すぎる!

iPhone5cまではわざわざパスコード入力してロック解除しなくてはいけないし、

iPhone10以降では、顔認証のためにわざわざマスクを外したり、画面を顔に向けたりしなくてはいけなかった…

しかし!
なんとiPhone7・8は、ロック解除に指紋認証の機能が付いています!

このおかげで、ロックされていても、ホームボタンを押した瞬間に解除できて、とにかくストレスフリー。

LINEを見るためだけに、机に置かれたiPhoneを覗き込んでロック解除、なんて手間はもうなくなりそうです。

いつでもそっと、指を添えればOK!


2.  iPhone7・8、とにかくサイズが洗練されている!!

iPhone5までは、画面が小さすぎて目が疲れることがあったけど、

一方で、
iPhone10以降は、片手で操作するには大きすぎるし重たい!ツイッターのヘッダーも凹型で見にくいし、結局YouTubeは長方形画面で見る始末。。

ところがiPhone7・8は、
必要最小限の見やすい画面サイズで、なおかつ片手操作しやすい洗練されたサイズ
です!

とんでもなく軽いため、記事入力など長時間iPhoneを持つ際には、手の負担を大幅に軽減!

片手操作でも、画面左下まで親指でタッチできる画面サイズで使いやすい!

ここまで端末サイズを洗練できるのは、やはり素晴らしいです。

ちなみに、ホームボタンを軽く2回タップすれば、iPhone10以降同様に、画面上部を容易にタップできます。


3.  iPhone7・8は3Dタッチ機能搭載!操作性が高く、カスタムがさらに柔軟に!

新機種iPhone7・8には、3D機能が搭載しています!

これによって、文章を入力する際のカーソル(青い縦棒|)の移動が片手でスムーズにできるようになりました!

それまでの機種はカーソルを動かす先をタップする手間があり、iPhone10以降ではカーソルをドラッグして動かすなどのやり方がありましたが、

3Dタッチ機能を使えば、キーボード上を強く押し込むことで、そのままパソコンのマウス感覚でカーソルを動かすことができます!

これで、長文の修正がかなり楽になりました。

(iPhone10以降は、空白キー長押しでも同じ操作は可能。3Dタッチと比べると長押しで若干の時間がかかる)


それ以外に、3Dタッチによって機能を自分好みにカスタムでき、操作性を上げることができます

例えば、AssistiveTouchにて3Dタッチのアクションを登録できて、

これに「スクリーンショット」のアクションを登録すれば、画面上のAssistiveTouchアイコンを押し込むだけで簡単にスクリーンショットが可能です。


4.   おわりに

いかがだったでしょうか?
こうやって書いていると、なんだかiPhone7・8の方が本当に新機種な気もしてきます。

今回の記事は、少し生意気な内容に感じられることもあるかと思います。


伝えたかったのは、

これから様々に新機種が発売されることが考えられる中、自分の利用スタイルに合わせて、自分で選んでいく意識を持つことが大切

ということです。


私の場合は

・そこまで写真画質にこだわっていない
・片手で手軽に記事入力や調べごとをすることが多い
・基本的に片手操作

だったので、iPhone7・8が適していました。


現在は、
プライベートなやりとり・写真・娯楽はiPhone11。
記事入力・簡単な調べ事はiPhone7。
というふうに使い分けています。


記事入力など、長時間の片手入力で利用される方は、再度iPhone7・8の利用を考えてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました😊


2020年のiPhone7利用について記してあるオススメの記事はこちら!

<2020年でもiPhone7は全然使える!私が購入した理由とおすすめポイントをひたすら語ってみる> / https://au2mvno.com/2019iphone7


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

twitterにて、大学のことや、建築やスケッチに関することを中心につぶやいています。
チェックしていただけると嬉しいです!

twitterリンクはこちら。https://twitter.com/saitani_Y_archi

今後ともよろしくお願いします✏︎