見出し画像

あなたの血管年齢は?

先日、

血管年齢を測定してくれる機械と出会いました。

100円を入れて、
人差し指を機械にセットして、
30秒。

判定の結果が出ます。

結果発表のその前に、

亮太は、
3ヶ月ほど前にも測定をしてもらったことがあります。

スポーツジムの入会キャンペーンを商業施設の一階でやっていて、

無料で血管年齢測定しますよー、って
ジャージを着たお姉さん達が測定していました。

無料ならお願いするか、

お昼ご飯を食べ終わった亮太はお姉さんに近づきます。

「あら、血管年齢50歳ですよ、お若いですね〜、ではこちらの書類にサインを」

「わぁ〜、とてもじゃ無いけどこんなに若い血管測定した事なーい、契約書にサインを」

血管測定とスポーツジムの入会がセットになっているのかと思う程、おじいさん、おばあさんが契約していきます。

亮太は、契約しません。
どんなに褒められてもハンコは押しません。

「じゃあ、お兄さん、こちらに指を入れて測定しますね」

測定中。

「あ、あれ?すご〜い、、、」

ほらきた!お世辞の言葉が!
契約はしないぞ!血管年齢だけ教えてくれ。

「もう一度、いいですか?測定」

え?いいけど、機械調子悪い?

測定中。

「あ、あの〜、言いにくいんですが、」

え?褒めてくれるの?

こ、こちらです。


おーーーい!!!!

おーーーい!!!!

74歳って!!!

亮太は38です!!

契約はしませんし二度と測定しません!

教えてくれてありがとうございました。

この、血管年齢➕36歳の結果から健康を意識して、

お魚を食べ、

朝はお湯を飲み、

よく歩き、

健康に注意しての再びの出会いでした。

いざ!


27〜31歳。

すっごい若返りました。

健康は大事ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?