マガジンのカバー画像

マネージメント論

24
10年以上経験してきた音楽業界のマネージャーとしての経験から、自分なりのマネージャー論、マネージメント論を書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

純粋と狂気は、表裏一体。 – 僕のクリエイター判断基準要素

「新人をどうやって判断するんですか?」と聞かれることがよくある。 僕自身がミーハーなこと…

マネージャーを目指す人へのおすすめの本 – マネージメントの考え方

前回がクリエイター志望の方向けの内容だったので、今回はマネージャー志望の方への参考になれ…

(特に世に出る前の)クリエイターの方々に向けて伝えたいこと - マネージメントの考…

たまに耳にする話で、インディーやフリーで活動している子なんかが、「まずは集客(フォロワー…

キャリアの形 - マネージメントの考え方

エンタメ業界は、シーンのプレイヤーの入れ替わりが激しい世界だ。 同じ年にデビューしたとし…

インプットとアウトプット - マネージメントの考え方

今年はコロナの影響もあったのと、仕込み準備の期間が長かったので、例年より自分の時間を多く…

環境が人を育てる - マネージメントの考え方

SEKAI NO OWARIはデビュー前に羽田空港の近くの工場跡地をスタジオ兼ライブハウスとして活用し…

なぜ今更SNSを始めたか – 運と縁

この仕事をしていると、なかなか言いたくても言えない物事が多い。 そして、うっかり情報が漏れてしまったらその責任は背負いきれない。 だから、SNSは百害あって一理なしだと思っていた。 一応、情報収集するだけのアカウントは持っていたが、自分から情報を発信することは一切なかった。 とはいえ、時代は時代。 SNSの影響や情報の流れを見ていると、SNSの世界に存在していないと、時代とそのコミュニケーションに取り残されてしまう。 また、気になったクリエイターがいてコンタクトをしてみた

誰かのせいより、みんなのおかげ。 - マネージメントの考え方

様々なプロジェクトが動いていると、トラブルや問題が発生することは日常茶飯事だ。 問題が起…

売れる秘訣、売れない理由 – マネージャーとしての考え方

僕は、自分の力でクリエイターがヒットしたと思ったことは素直に一度もない。 運良く関わった…

Time is Money -スピードとテンポ- / goodプロジェクトとbadプロジェクトの違い

今まで仕事をしてきて、感覚的にだけれど確信していることがある。 それはうまくいくチームや…

翻訳したものをパズルする/来た球を返すだけ – マネージャーとしての考え方

以前にも少しだけ書いたことがあるが、マネージャーは翻訳者であるべきだと思っている。 関わ…

あいみょんがくれた出会い - YouTubeのあなたへのおすすめ

前職を辞めた時、次に何をするか、特に何も考えていなかった。 勿論、10年頑張ってきた音楽…

師匠ラストラム村田さんのから教わったこと② - 「ポップ三原則」と打倒村田さん

師匠村田さんから教わった大事な言葉の二つ目は、 「ポップ三原則」だ。 これは、主にクリエ…

師匠ラストラム村田さんのから教わったこと① - 「時代とタイアップ」

僕の師匠は、間違いなくラストラムの村田さんだ。 矢沢永吉だったり、ブルーハーツだったり、X JAPANだったり、今はOfficial髭男dismがラストラム所属だったり、トップクラスの才能モンスターと関わってきた村田さん。 僕は音楽エンタメに関わる上で最初の会社としてラストラムに入社して、たくさんのことを学んだ。 村田名言はありすぎて全てはここに書ききれないので、大切ないくつかをピックアップしてお伝えしたい。 一つ目は、 「時代とタイアップ」 という言葉だ。 セカオ