見出し画像

対話のある生活を*【オンラインCafeBarDonna vol.80~】

十一月のオンラインCafeBarDonnaの予定です。

対話パーティとは異なり、クローズドな場でより深い対話を楽しんでいただきます。

〈オンラインCafeBarDonna vol.80〉
推敲クラブ#8
11月19日(金)
21:00~22:30

さぁ、やってきました推敲クラブ。みなさん、推敲してますか?今回は「世界史の鳩」でお馴染み、山本直人さんのお声かけがきっかけとなりました。

文章を推敲するとき、肉付けするタイプですか、肉を削ぎおとしますか?
ぼくは削って形をととのえる方です。嶋津さんの「推敲クラブ」で一度お伺いしたい…!(山本さんのツイートより)

コラージュのように重ねるのか、彫刻のよう削るのか。推敲の工程では、どちらのアプローチも存在しますし、「考え方」まで抽象度を上げると、推敲に対する姿勢も見えてきます。その辺りをみなさんのご意見を伺いながら対話できるとうれしいです。

ぜひ、ご参加ください。

〈オンラインCafeBarDonna vol.81〉
「病」について
11月27日(土)
12:30~14:00

元外科医のたなかともこさんと学術的なサイエンスの見識を持つ納木まもるさんを話し手に迎え、現代人の抱える「病い」について対話していただきます。昨今、ADHD(多動性障害)やHSP(環境感受性の高い人)など、様々にカテゴライズされ、「病(傾向)に関する名称」が一般的になりつつあります。細分化することでわかりやすくなったことと、その一方で、見えづらくなる現象が起きています。「病」に名前を与えることにより、その「名」にこころやからだをチューニングする「見えない力」も働いていることもある。

カテゴライズされることでクリアになる部分と、弊害が起こる部分の二面があり、そのことによって本質的な問題を見失っていることさえあります。現代を生きるぼくたちが抱える課題を改めて見つめ直し、「病とは何か」について二人のエキスパートに語り合っていただきたいと思います。

***

追加の会も決まり次第、お知らせします。海外メンバーと語り合う時間や「うたうことば」という短歌の会もひらきたい。ぜひ、お気軽に遊びに来てください。

また、今月からは一回のセッションにあたり、参加人数を6名までと限定することにしました(インタビュー回を除く)。理由は、参加者のみなさんにより深い対話を楽しんでいただきたいためです。ですので、お早めにご連絡いただけるとうれしいです。

オンラインCafeBarDonnaへ参加ご希望の方はTwitterのDM、あるいはメールアドレスまでご連絡ください。

▶ donna.the.primal@gmail.com

※こちらのイベントはサークル&マガジンメンバー対象です(メンバーはどなたでも参加いただけます)。

【サークル&マガジン】




「ダイアログジャーニー」と題して、全国を巡り、さまざまなクリエイターをインタビューしています。その活動費に使用させていただきます。対話の魅力を発信するコンテンツとして還元いたします。ご支援、ありがとうございます。