2023/05/27 稽古

◯TBW

◯立ち方

◯武器稽古

◯型稽古

ちゃし。

妻と見るサンクチュアリ聖域(私は3周目)、全話視聴しました。もう1人で2回見ているはずなのになお、気づけば自然と手に汗握っている自分に気づきました。本当に熱くて素晴らしい最高の作品です。

相撲が好きな方はもちろん。武道武術が好きな方、スポーツが好きな方、ヤンキーものが好きな方、巨乳が好きな方、知的なメガネが好きな方、NTRものが好きな方、LGBTの方など、どんな方にも刺さる最高の作品ですのでまだ未視聴の方は是非ご覧ください。ハマります。

私はというとハマりすぎて熱が暴走して相撲漫画の「バチバチ」を読み始めました。頑張れ鯉太郎。

さて、今日も引き続き型稽古の時間を多めに。
私の範囲で公開されている型全種類を稽古しました。
稽古する中で拳を全力で握る、目線から動く、といった基本の注意点やそれぞれの型のコンセプトや技の運用などをおさらいしながら沖拳的な考え方を身につけよう!みたいな気持ちで改めて丁寧に意識しながら稽古しました。

余裕がない時は型通り、の手順だけを追う練習になってしまうので、回数稽古しながら少しずつ咀嚼して誘い、受け、返しといった運用も含めて考えるように。

まだまだ身についていない部分、意識できていない部分が多々あるので時間をかけて煮詰めていきたい。

功夫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?