習慣のセンターピンは何か

身につけたいと思うような好ましい習慣の中には、”センターピン”があるように思います。

これを倒せば2番、3番ピンは倒れてゆき、結構な確率で10本全て倒れていくという、ボーリングの1番ピンのことを指しています。

つまりは波及効果を持ち、いともたやすく他の習慣が連綿的に実行されるという、とりわけ重要度の高いものです。

身につけたい習慣が複数ある場合、リストアップするとそれらが”互いに素”であるように感じてしまいがちですが、実はそうではないわけです。
それらは決して独立した単体の行動習慣ではなく、関連性がある場合がほとんどです。

例えばボディビルダーは(ボディビルダー例え多いなおい)大会に照準を合わせて食事、運動、休養を習慣的に取り組んでいくわけですが、トレーニングをすればその効用を失うまいとして食事管理は自ずと実施されることになりますし、同じく休養にも注意が向きます。

ここではおそらく、トレーニングがセンターピンとなっており、後列の食事や睡眠が誘発されるという順である気がします。

いい睡眠を取りたい!という動機づけられた習慣のために、ハードなトレーニングを習慣づけると言う順番はあまり聞いたことがありません。

ですから、1度に10は欲張りすぎであるかもしれませんが、5個くらいまでであればこれをピンに見立ててピラミッド状に並べてみて、センターピンに位置する習慣へ徹底的にフォーカスするのもいいかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?