見出し画像

最近思うこと(第4弾)

最近思うこと(第4弾)

最近皆さん元気ですか?
アルバイトを頑張りながら、資格の勉強をしています。
最近思うことについて色々あるのですけど、次の回で終わりにします。
よく学歴を聴く某YouTuberについての感じること
僕はこういう大学の学歴を聴いている人に疑問があります。
なぜかというと、どうせ高学歴の人に会うために取材しているので
あまり面白くもないし、大学の学歴を聴く意味がよくわからないという風に思っています。
確かに社会情勢的に就活やバイトなどの面接に有利になるでしょう。
でもそれが本質かと言われたらそうではないと思います。
本質は大学に入って何をしていますかというのが聴くべき質問ではないのでしょうか?
学科や学部の話だけでは何をしているのかよくわからないためです。
なので、もっと深く突っ込んだ質問などをすると面白さが増えるかなと思います。
犬や猫を飼っている人に対して思う事。
僕は猫も犬も飼ったことがありません。なので、生意気なことを言っていると思ったら申し訳ありません。
さて僕が思うことは猫あまり散歩しないイメージがありますが、
犬に関しては散歩する際にたまに犬が動かなくて、ひきずる人いませんか?
僕はいつも飼い主の為の散歩なのか、犬の為の散歩なのか、よく分からない時があります。
飼い主の為の散歩なら犬を連れずに散歩に行けばいいのにと思います。
そこまでして散歩する理由もわからないし、引きずる理由もわからない、そこまでするなら飼わなくていいのにと思います。お互いにいい気分にはならないと思います。
僕ら人間も犬や猫を商品として買っているかもしれませんが、命や生きている時間を大事にするのは必要なことだと思いました。

さて僕のモヤモヤ思うことは次回で終わりにしますが、たまに載せる時があるかもしれません。
では、皆さんのフォローやいいね!よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?