見出し画像

たどころりょうたをまとめてみた。


画像1


2020年4月からフリーランスのライフキネティックトレーナー/▶大学時代にスポーツトレーナーとしてACミランジュニアキャンプ帯同やドイツ・シャルケ研修を経験。
▶2019年10月からライフキネティックトレーナーの道に完全に切り替え、活動中。



画像2

・サッカースクール指導(U-12)
・ライフキネティック体験会開催(計3回)
・小学生約150名に指導
・保育園指導

2020/02/20時点


ライフキネティック500人チャレンジに挑戦中なこともあり、
これからどんどん増えていく予定です!


出来ないこと

・無料でのライフキネティック指導
・スポーツトレーナー業務(テーピング・マッサージetc...)
・心からオススメできるもの以外の商品・人物・イベントの広告や告知


画像3

今後の大きな目標として、
1/100万の人材になることを掲げています!

・プロ選手と契約したい
・こんな施設を作りたい
・年収1000万以上

などの目標はなく、1/100万の人材になることが最大の目標です!



画像4

暇な人だけ見てください。暇じゃない人は本当に見ないでください(笑)


自分は5歳からサッカーを始め、サッカーのことしか頭にないサッカーバカでした。勉強面でもバカで、高校1年生の時にはテストで0点をとり、周りから褒められたほどです(笑)

スポーツ面では、小学生の頃はそれなりのチームで試合にも出て、まずまずの結果もあったと思います。それなりの自信をもって中学ではクラブチームに入団しましたが、フィジカルはごみレベルで、練習を怠り、試合にも出れず、友達と遊ぶ方に流され、腐りました。
【第1の挫折】です。

サッカーが嫌いになりそうで、中学3年生の時に辞めてしまいました。


そんな中学校の3年間に対する後悔があり、高校では全力でサッカーに打ち込みました。
難しい環境での活動でしたが、チームメイトと一緒に心からサッカーを楽しめた3年間でした。


中学の頃からスポーツのサポート側に興味があり、大学では医療系の大学に進学。
進学後、安定にドリームキラーに「スポーツに関わる」夢を砕かれ、
自然と就職するんだろうと思っていました。

ここでひとつの転機がやってきます。
同学年・同学部の友人に刺激され、WPPに入りました。

それから、ACミランのジュニアキャンプに帯同させていただいたり、ドイツ研修などの機会をいただき、今でも本当に感謝しています。

が、このドイツ研修の頃には先輩・同級生・後輩とのレベルの差に引け目を感じ、心が折れていました。弱い。
【第2の挫折】です。

こんな状況を変えないと!と思いドイツ研修のチャンスに飛びつきました。

これがまた転機でした。

忘れもしません、関空のカフェで、出国前に研修メンバー4人で話をしていた時、東京から参加の同級生に「ドイツで生まれたライフキネティックというものがある。」と話を聞き、興味津々。

彼がいなければ今の自分はいなかったでしょう。ありがとう(笑)

帰国後、すぐにライフキネティックについて調べ、体験会に参加しました。

そして公認のライセンス取得を決意。

2019年10月からライフキネティックトレーナーとして活動を始めることになります。

ライフキネティックトレーナーとしての活動を始めてからは、これまでとは比にならないぐらい、繋がりが生まれたり、活動の幅が広がったりと充実した生活を送ることができています。


ここで改めて思うのは、【戦略】の大切さ。

戦略とは、「戦いを省略する」ことで、できるだけ競合との戦いを避けることで、より目標・目的に近づくことが出来ます。

自分はライフキネティックの道に活動の場を移したことを「逃げた」と表現していますが、ただ逃げたわけではなく、戦略でもあります!


そんなこんなで、まだ身近に通った人がいない道を進んで、
「プレーヤー・トレーナー・コーチ・保護者」などの選択肢のひとつに
ライフキネティックを加えることができるように楽しみながら活動していこうと思います!

最後まで読んでいただいてありがとうございました!(笑)

この記事が参加している募集

自己紹介

次回の書籍購入にあてさせていただきます☺