マガジンのカバー画像

燈「吉田多喜雄探し」

50
高祖父吉田多喜雄を探せ。 明治11年鹿児島生まれの高祖父「吉田多喜雄」に関しての記事。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

先祖が生きた地.岡山県津山市(歴史編 江戸時代最終回! 津山の百姓一揆-)41 #090

みなさん、こんにちは。 少し前から、レモンピールの美味しさを知ってしまって… 市内に1件…

藤小雪庵
3週間前
13

先祖が生きた地.岡山県津山市(歴史編 江戸時代の路 高瀬舟と出雲街道-)40 #089

みなさん,こんにちは。 猫の毛も、夏毛になる時期になりました。 先日、猫の背中の毛を逆に…

藤小雪庵
1か月前
12

神宮外苑や明治公園などの歴史の痕跡を辿る- 順正寺跡地、練兵場の境界石など

前回のこちらの記事の続きで実際に同じ場所を歩いてみました。国立競技場駅、千駄ヶ谷駅方面か…

3

先祖が生きた地.岡山県津山市(歴史編 江戸時 -人々の娯楽- 写真多め)39 #088

みなさん、こんにちは。 先日のこと…。くつろぐ私とうちの猫。 ↓ふと、私が持っていたお菓…

藤小雪庵
1か月前
9

先祖が生きた地.岡山県津山市(歴史編 江戸時代 津山藩主の「開国論」とペリー再来航-…

みなさん、こんにちは。 先日、畑の菜の花を刈り、車に積んで… 近くに住むヤギたちにあげま…

藤小雪庵
1か月前
14

明治時代の外苑前や千駄ヶ谷周辺のこと - 千駄ヶ谷町原宿や徳川邸など

現在の外苑前から外苑西通りを国立競技場へ向かったあたりの地形の今昔を調べています。明治時…

10