見出し画像

貯蓄率30%達成した服の買い方3選



おはようございます
妻と娘(3歳)と暮らしている平凡サラリーマンのりょーたです。

昨年、貯蓄率30%達成した経験をnoteで執筆していくので、

何かの参考になれば嬉しいです。

今回は、

「貯蓄率30%達成した服の買い方3選」

をテーマに
書いていきたいと思います。

皆さんはどんな服を買っていますか??
またどれくらい服を所有していますか??


ではいってみましょう!!

1つめ「UNIQLOは決して安くないのでほぼ買わない」

1つめはUNIQLOは決して安くないということです。
皆さんはUNIQLOで服を購入しますか??
単価としては1500円から10,000円ほどで、購入できるので
一見安いのですが、いくつか買ってレジで会計しにいくと
1万円とか2万円とか買ってしまっていて、

「あれ??なんか高くない!?」
と思った方いませんか??

僕も過去にあったんですが、案外あるあるじゃないですか??
こんな使うつもりなかったのに。。。

なんてこともあるので、UNIQLOで購入するのはヒートテックやエアリズムや
下着関係また、縫製などしっかりしているので、
娘のパジャマや、ズボンなどはUNIQLOで購入しています。

要は買うアイテムをあらかじめ決めておくと無駄なアイテムを購入することはないと思うので、
ぜひ買うアイテムを事前に決めてから、UNIQLOは購入していきましょう。

2つめ「メルカリを活用しよう」

2つめはメルカリを活用しようということです。


皆さんはメルカリは活用していますか??

着なくなった服なども売却できるので、ぜひまだメルカリを
やっていない人はぜひ使ってみましょう。

まずは欲しくなった服をネットなどで購入する前に、

メルカリで欲しくなった服を検索してみましょう。

すると、新品なのに、安いものがあったり、
そんなに着用感ないものが安くなってたり

昨年の同じモデルの服が半額になっていたり!!
ということが結構ざらにあります。

なので、メルカリで欲しい服を購入してみるのもオススメです!!




3つめ「リセールバリューがいい服をメルカリで買おう」

最後3つめはリセールバリューがいい服をメルカリで買いましょう
ということです。

2つめと少し似ていますが、リセールバリューがいい服をメルカリで買うメリットとしては
メルカリで購入した服を、着なくなった服や気分じゃなくなった服を

メルカリで売ると実質数千円でブランドの服を着れたりするので、

ぜひオススメです。

なんなら人気のアイテムや、人気のカラーをメルカリで買って売ると
買った時より高い値段で売れてしまったりします。笑

僕は昨日メルカリを回遊していたら、2着セット売りになっているものがあって、大体の相場として、服1着分の値段で
購入したのでめっちゃお買い得な
買い物ができてハッピーです🤗

そんなこともあるので本当にオススメです。


以上
貯蓄率30%達成するための服の買い方3選でした。

少しでも参考になったら嬉しいです。

ちなみに僕の妻は楽天やZOZOで購入して着潰して捨てるタイプの人です。笑

全く僕と違う服の買い方ですが、それはそれで、節約になるのかなと思います。

なので自分に合った服の買い方をしていきましょう!!

ではまた次回の記事でお会いしましょう!!👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?