見出し画像

良かれと思って①

人には人と関わる権利があるし、人間生活を円滑に回そうと思うと人との関わりは切っても切れないお話。

この投稿に目を通してくださった方に感謝を!
発信しておいて言うのもおこがましいが、受け取り方を間違えないで欲しい。というのも私の保身に聞こえるかもしれないが、、、

私には大学時代にラーメン屋でバイトをしていた事がある。その当時私の地元で家系ラーメンは少なく、マスターとは前の店からの知り合いでそのお店にお世話になっていた。家系のいの時も知らない私が家系にのめり込んだのは別の話。お店に1年程お世話になったその時に新たにバイトとして入ってきた高校生の女の子ここではJKM(若干メンヘラの略)としておこう

JKMが店に採用されたのは家から近く、いつでも来られるからである。夕方のピーク時2〜3時間を助けてくらさえすれば良いだけの存在。高校生だから受け答えもハキハキしていて採用になるのも頷ける。お店はカウンター14席のみ、ラーメンの味は1種類という昔ながらの家系ラーメンを継承しているお店。回転率が重要だという事は読んでくださる皆さんには容易に想像できることかと思います。

初めはマスターが彼女にオペレーションを教えていましたが、名前の通りJKMなので簡単に被害妄想を脳内で繰り広げます。
◎どんぶりをカウンターの上に置くとお客さんは自分の器なので手を出して取るでしょうその手に驚きます…
どんぶりを溢すまでは行かずとも汁が溢れる…
◎オープンカウンターなのでお客さんの顔は見えるようになっています。彼女は男性客な視線を氣にし『メチャ見られてます…』知ってるよ(笑)ラーメンを待ってる時の男性の目線はJKであるJKMに注がれるであろう。少し目があっただけで俺に耳打ちをするな…変に思われるのはこっちだよ?

オーダーの取り間違い、提供間違い、彼女は氣が多いのか何かにつけてミスをします。
忙しい店舗には合っていないと判断したマスターはJKMに辞めていただく事になった。
彼女は辞めさせられた理由として店長に嫌われたからと思っています。責任のすり替えが上手いとかじゃ無く、息をする様に悲劇のヒロインを演じます。それが彼女の処世術この先どうなるかなぁ

同じバイトのよしみでLINEを交換している私。
JKMはバイトを辞めてからの連絡が凄いんですよ。優しくされた事が無かったのか彼女はこの後10年間私に連絡を取り続けます。人生相談といい私と話す口実を作り…
1000文字超えたので一旦切ります。
お風呂で書いてたらのぼせる可能性もありますから(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?