見出し画像

ハンドボールな夏が終わった…

関東大会出場を決め、1回戦。
相手は関東大会常連校。
バスが取れないから電車で、、、という話だったのが前日、大きいバスが取れたので保護者もどうぞ、と。
バスの中なら仕事ができる!と、参戦決定。
会場のサイデン化学アリーナに到着。

応援の声が響くアリーナ内。
みんな盛り上がっている。
吹奏楽部が来てる学校も。
関東大会ともなると迫力も違うなぁ。

さて、試合が始まると、相手のミスもありつつ、前半の途中まで5点差くらいで勝ってる展開。

お!これ、いけるんじゃないか⁉︎

と、思っていると2分退場が2発。
あれよあれよと追いつかれ、1点差で前半終了。

やっぱり、流れというのはあるもんで、完全に相手のペース。
流れを引き戻せず、試合終了。
1回戦敗退。
関東の壁は厚かった。

学校に帰り、先生の話も聞き、解散してからの帰り道、

「勝てた試合だった」

と、ポツリと呟き、流した娘の涙に、ハンドボールな夏の終わりを感じたのでした。

その3日後、JOCの選考会。
クソ暑い中、ハンドボールを楽しむ姿を見ることに。

ハンドボールな夏はいつまで続くのか?
選ばれたら、もうちょっと長く続きそう。
結果は1週間以内。
受験の夏はいつ始まるのか?

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,339件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?