ryoma yoneda

稚内市生まれ川崎在住。行きがかり上、出版、映像制作(ロケ中に死にかける)、WEB、事業開発、システム開発、メディア運用etcを内包しながら仕事中。右利き、夜は(sometime昼からも)左利き。。その他 https://lit.link/ryomayoneda

ryoma yoneda

稚内市生まれ川崎在住。行きがかり上、出版、映像制作(ロケ中に死にかける)、WEB、事業開発、システム開発、メディア運用etcを内包しながら仕事中。右利き、夜は(sometime昼からも)左利き。。その他 https://lit.link/ryomayoneda

メンバーシップに加入する

■なにをするコミュニティか コンテンツ制作、グルメ、IT、音楽、日々の生活に役に立ちそうな情報について、”わちゃわちゃ話をしたり””実際にやってみる”メンバーシップです。 ”実際にやってみる”は川崎市中原区・高津区で、となることが多くなりそう。 こんなお店があるよ、こんな人にインタビューしたら面白そう、など、テーマを提案していただいたり、実際にコンテンツ化したり、できたコンテンツを楽しめるメンバーを募集します。 (メンバーシップ限定の情報などは用意しますが、情報は何かしら探せばあるので、みんなで地域を応援したい、こんなこと考えたりやってみたりする人いるんだぁ、というのを楽しめる奇特な方向けです。) ■どんな人に来て欲しいか 地域の情報のみならず、AIの使い方、最新のビジネスニュースなどをみんなで楽しくシェアしたい人 ITって何?DXって何?新しいテクノロジーやサービスが自分の仕事にどう影響があるか考えたい人、ヨネダ商店を楽しくしたいと思うちょっと変な人。

  • ライトプラン(ほぼ寄付プラン)

    ¥200 / 月
    初月無料

マガジン

  • 勝手におすすめシリーズ

    美味しいお店や音楽、勝手におすすめしたいアレやコレやを集めていきます。

  • お知らせ

  • たぶん実話

    ほぼほぼホントにあったり思ったりした話。

ストア

  • 商品の画像

    PUNK ZIZO Tee kintoun_wh

    発送予定日: 2024-11-28 〜 12-02 ・肌触りが良く、型くずれしにくいタフな超定番Tシャツ ・上質な生地を使ってしっかり縫製されたプレミアムモデル ・首まわりが特によれにくい ・シルエットはベーシックなアメリカンスタイル
    5,000円
    ヨネダ商店
  • 商品の画像

    パンク地蔵mag01

    パンク地蔵のマグカップです。 この商品画像はオリジナルプリント.jpで生成したイメージです。実物とは異なる場合がありますのでご注意ください。
    2,500円
    ヨネダ商店
  • 商品の画像

    PUNK ZIZO Tee kintoun_wh

    発送予定日: 2024-11-28 〜 12-02 ・肌触りが良く、型くずれしにくいタフな超定番Tシャツ ・上質な生地を使ってしっかり縫製されたプレミアムモデル ・首まわりが特によれにくい ・シルエットはベーシックなアメリカンスタイル
    5,000円
    ヨネダ商店
  • 商品の画像

    パンク地蔵mag01

    パンク地蔵のマグカップです。 この商品画像はオリジナルプリント.jpで生成したイメージです。実物とは異なる場合がありますのでご注意ください。
    2,500円
    ヨネダ商店
  • 商品の画像

    パンク地蔵ロゴ アイロン熱転写シート A4

    広い生地やグッズに簡単にプリントできる転写シート。 Tシャツはもちろん、スニーカーやバッグ、傘、ポーチにリュック…幅広いものに、あなただけのオリジナルデザインを、わずか20秒でプリントできます。 アイロンさえあれば簡単にプリントできるので、これまでの転写プリントではなかなかプリントが難しかった箇所にも、手軽にプリントすることができます。 この商品画像はオリジナルプリント.jpで生成したイメージです。実物とは異なる場合がありますのでご注意ください。
    1,200円
    ヨネダ商店
  • もっとみる

最近の記事

アマプラ会員なのにAmazon Photosを使ってない人多くないですか?(決してAmazonの回し者ではない)

大事なことなので何度でも言う!アマプラ会員ならAmazon Photosを使わない選択肢はない! 先日、こんなことがありました システムエンジニアでもありwebデザイナーでもある20年来の仕事仲間との会話。 友人:子供の写真って増えちゃって大変じゃない? 私:まぁ、アマプラ会員だから大丈夫 友人:(私の話など聞いてない)iCloudとgoogleドライブの容量増やすのどっちがいいかなぁ?何使ってる? 私:アマプラ会員じゃないの? 友人:(今度は聞いてた)アマプラ会員だよ

    • 元住吉で忘年会するなら(ちょっとした飲み会するなら)「イザカヤミドリ」がいいと思う

      さて、忘年会シーズン。 何が大変ってお店の予約ですよね。 早ければ早い方がいいけれど、各々のスケジュールが決まりきらない、そんな時期でしょうか。 結局は、日にちを決めてしまってやるしかないので、お店は押さえた方がいいですよね。 元住吉で忘年会するなら「イザカヤミドリ」がいいんじゃないか?と個人的に思ったのでメモ。 ひとりでふらっとでももちろん、2,3人でとかでも楽しめます。 おいしいし、接客も気持ちがいいし。 その他、藁焼きとかおいしそうなメニューがいろいろと。 お酒の種

      • 立冬なのに紅葉がまだ。2023九品仏の紅葉を振り返りつつ

        日が短くなり、肌に感じる風が冷たくなったかと思えば、急に陽射しが戻って汗ばむ日もある。そんな季節の気まぐれに振り回されながらも、確かに季節は冬へと歩みを進めています。もう少しで、完全に「肌寒いだけの季節」がやってきそうです。 私にとって、春は桜、夏は茹だるような暑さ、秋は紅葉、そして冬は雪――これは北海道で育った私ならではの四季の捉え方かもしれません。けれど、今年はまだ紅葉を見ていないので、どうも「秋らしさ」を実感できていません。そうこうしているうちに、本日、2024年11

        • 元住吉『酒場ヒナタ』 こういう酒場が地元にあると実にいい

          夏、娘がインターハイで福岡に行ってる時にカミさんと軽く飯を、と入ったお店。 元々、長年やっていた焼鳥屋さんが建て替えのタイミングでやめたようで、建て替え後に入ったのが『酒場ヒナタ』。 昼からやっていて、なんだかいい感じそうだなぁと、気になっていて入ったお店。 夏の話を今更、という気もしますが、単純に更新ネタがないから。 お店に行った当時、書こうと思って店名をググってしまったら、ちゃんと取材してある記事をみつけ、詳細はここをみればいいじゃないか、と思い、書かなかったのでした。

        • アマプラ会員なのにAmazon Photosを使ってない人多くないですか?(決してAmazonの回し者ではない)

        • 元住吉で忘年会するなら(ちょっとした飲み会するなら)「イザカヤミドリ」がいいと思う

        • 立冬なのに紅葉がまだ。2023九品仏の紅葉を振り返りつつ

        • 元住吉『酒場ヒナタ』 こういう酒場が地元にあると実にいい

        マガジン

        • 勝手におすすめシリーズ
          21本
        • お知らせ
          6本
        • たぶん実話
          45本
        • 作り話
          16本

        メンバーシップ

        • 今興味のある事柄は何ですか?

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 雑談もろもろ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 今興味のある事柄は何ですか?

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 雑談もろもろ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          【酒屋と飲食店のおいしい関係】vol.3公開。こちらでは、こぼれ話、心構えの話など

          【酒屋と飲食店のおいしい関係】vol.3 宮大工造りのレトロモダン『飲み喰い道楽 男魚魚』で味わう「國権 特別純米酒 夢の香」の極意 が公開されました。 大倉山のお店です。 連載ですから基本線はそのままに、今回もおいしいお店とおいしいお酒のお話。 やっぱり語りながら飲むというのはいいもんですね、と再確認。取材中に飲んでいるわけではないけれど。 宮大工造りの空間というのもまたいい感じでした。 今回、お店、料理、お酒、酒屋という目線の話だけでなく、コロナ禍で行ったビジネス的ピ

          【酒屋と飲食店のおいしい関係】vol.3公開。こちらでは、こぼれ話、心構えの話など

          新連載【絶滅寸前!? 昭和メシ】@食楽web はじまりました

          【絶滅寸前!? 昭和メシ】とは独断と偏見で「遠くないうちに絶滅してしまうかもしれない」昭和の素晴らしい文化を守るお店を巡り、その魅力を記録するグルメ探検記 事の発端はFB。 友人・鈴木英司氏がFBで勝手に連載していたものを膨らませたら連載企画になるなと。 早速、食楽webの編集会議で相談してみると、いいんじゃないか?と。 それを鈴木英司氏に伝えると、やろう!ということになる。 裏ミッションは鈴木英司氏を著者・コンテンツ制作者として表に出す事 普段は某IT企業の役員をコ

          新連載【絶滅寸前!? 昭和メシ】@食楽web はじまりました

          AI 勉強 活用事例 娘の場合

          「ねぇ、これどういうこと?」 中学校までは、そんな勉強の質問に答えられていた。 数学、物理、、、高校になると無理。 わかったとしても時間がかかるし、うまく説明できずに、お互いイライラするという、どちらも良くない状況に。 という訳で、 「AIに教えて貰おう」 と提案。 ・わからない問題を写真で撮る ↓ ・AIに食わせる ↓ ・"この問題を解いて"と指示 ↓ ・理解できない。 ↓ ・"中学生でもわかるように解説して"と指示 「おー!いいね!わかった!」と娘。 AIは必ず正

          AI 勉強 活用事例 娘の場合

          〜武蔵小杉・新丸子グルメ〜【酒屋と飲食店のおいしい関係】連載vol.2配信 『地酒や たけくま酒店』と『米と肴 みなかわ』編

          【酒屋と飲食店のおいしい関係】連載vol.2配信が配信されました。 こだわりの酒屋とそこからお酒を仕入れる飲食店、2つの視点から紐解くお酒、料理の魅力に迫る企画のvol.2です。 前回vol.1は、元住吉グルメ。 元住吉で創業20周年を迎えた『からふぇDINNING』と『地酒や たけくま酒店』が「浜千鳥 山廃仕込純米酒」を語る回。 今回は、武蔵小杉・新丸子グルメ。どちらかというと新丸子グルメ。 『米と肴 みなかわ』と『地酒や たけくま酒店』が「喜久醉 特別本醸造」を語っ

          〜武蔵小杉・新丸子グルメ〜【酒屋と飲食店のおいしい関係】連載vol.2配信 『地酒や たけくま酒店』と『米と肴 みなかわ』編

          AIとの付き合い方、なぜメンバーシップを作ったか

          企画を考えたり、何かをしようとしてツールを検討したり、今晩何を食べようか?何を飲もうか?etc、日々、人間は考えるわけです。 でも、1人では悶々としてしまうことも。 そんな時、AIは壁打ち相手になってくれて助かります。 ソフトバンクが公開しているプロンプト文例集が評判です。 個人的に、ツールの導入や企画の方向性などを検討する時に使うのが、

          AIとの付き合い方、なぜメンバーシップを作ったか

          ローカル 企画 酒屋 飲食店 番外編

          最近、おいしい日本酒を飲んでいた。 理由は、某グルメメディアのお仕事をすることになり、当初の仕事内容とは別にコンテンツ企画を出すことに。 どうせなら、地元の仕事をしたいと、近所のこだわりの酒屋さん「たけくま酒店」にお酒を買うついで相談した。 毎年年末には必ず、ここで年越しのお酒を買うのです。 相談がてらちょくちょく通っていたので、日本酒を飲んでいた訳で。 仕事を理由(言い訳)にすると、カミさんもしょうがないと渋々納得。 仕事という言い訳は便利。 ちょくちょく通って、「たけく

          ローカル 企画 酒屋 飲食店 番外編

        記事

          【酒屋と飲食店のおいしい関係】vol.3公開。こちらでは、こぼれ話、心構えの話など

          【酒屋と飲食店のおいしい関係】vol.3 宮大工造りのレトロモダン『飲み喰い道楽 男魚魚』で味わう「國権 特別純米酒 夢の香」の極意 が公開されました。 大倉山のお店です。 連載ですから基本線はそのままに、今回もおいしいお店とおいしいお酒のお話。 やっぱり語りながら飲むというのはいいもんですね、と再確認。取材中に飲んでいるわけではないけれど。 宮大工造りの空間というのもまたいい感じでした。 今回、お店、料理、お酒、酒屋という目線の話だけでなく、コロナ禍で行ったビジネス的ピ

          【酒屋と飲食店のおいしい関係】vol.3公開。こちらでは、こぼれ話、心構えの話など

          普通の町中華「清華楼 武蔵中原南口店」年末に向けての勝手におすすめシリーズ

          武蔵中原界隈の人にしか役に立たない情報であり、だいたい知っている情報だとは思いますが、「清華楼 武蔵中原南口店」をおすすめ。 普通においしい町中華。 夜でも昼でも、家族とでも恋人とでも、町中華ってほっこりするし、使い勝手がいいから大切な場所ですよね。 と、町中華一括りにするとおすすめする理由がわからないですね。 このお店、宴会向きなんです。 食べログを見ると席数90とあります。 入口に入ってみるだけだとテーブル席しか無いように見えますが奥に座敷があるんです。 座敷があ

          普通の町中華「清華楼 武蔵中原南口店」年末に向けての勝手におすすめシリーズ

          新連載【絶滅寸前!? 昭和メシ】@食楽web はじまりました

          【絶滅寸前!? 昭和メシ】とは独断と偏見で「遠くないうちに絶滅してしまうかもしれない」昭和の素晴らしい文化を守るお店を巡り、その魅力を記録するグルメ探検記 事の発端はFB。 友人・鈴木英司氏がFBで勝手に連載していたものを膨らませたら連載企画になるなと。 早速、食楽webの編集会議で相談してみると、いいんじゃないか?と。 それを鈴木英司氏に伝えると、やろう!ということになる。 裏ミッションは鈴木英司氏を著者・コンテンツ制作者として表に出す事 普段は某IT企業の役員をコ

          新連載【絶滅寸前!? 昭和メシ】@食楽web はじまりました

          武蔵小杉グルメ『炭火串焼と旬野菜 きわみ』

          休日の午前中、推し活でハンドボール部の練習を観にいき、カミさんは用事があると現地で別れ、ひとり帰宅して遅めの昼食。 全然お腹が空いていないので、たこ焼きとビール。こんな休日って幸せ。 夕方、同じく遅めの昼食を済ましたカミさんから連絡。 娘は夜いない。 そんな夜は夕食を作るのが面倒、というのは「主婦あるある」と聞いたことがあるので、サクッと外で済ませようと。 休日、夕方。駅前ではイベントが終わったところ。どこも混んでそうだなぁと思いながら向かった先はカミさんリサーチに頼って

          武蔵小杉グルメ『炭火串焼と旬野菜 きわみ』

          また街から書店がなくなる

          2024年6月、住吉書房 新丸子店が閉店した。 日頃から貢献してないくせに、街から書店がなくなるのは、寂しい気持ちになる。 と、思いきや今度は、住吉書房 元住吉店が10月で閉店するという。。。 日頃から貢献してないくせに、街から書店がなくなるのは、寂しい気持ちになる。勝手なものだ。 住吉書房 元住吉店には思い出がある。 娘に絵本を買ったのも、友達の子供へのプレゼントで絵本を買ったのも、娘が初めて読書感想文を書く宿題のために課題図書を買ったのも元住吉店だった。 あの本を買

          また街から書店がなくなる

          武蔵小杉で肉食って酒飲むなら「CHARBRO」がいいかも

          「いいかも」とタイトルにつけたのは… ランチしか食べてないから。。。 何度もお店の前を通ったことはあり、ハンバーガー専門店だと思っていた。 だって、ハンバーガーの絵が看板に描いてあったから。 個人的に専門店のハンバーガーって食べるのが面倒臭いイメージがあって、なかなか足が向かない。 一時、あったじゃないですか、これでもか!!!というくらい重ねて、高さが高いほど偉い!すごい!うまい!みたいなテレビでのハンバーガー専門店紹介コーナー。 そのイメージ。 そのハンバーガー、どう

          武蔵小杉で肉食って酒飲むなら「CHARBRO」がいいかも

          AI 勉強 活用事例 娘の場合

          「ねぇ、これどういうこと?」 中学校までは、そんな勉強の質問に答えられていた。 数学、物理、、、高校になると無理。 わかったとしても時間がかかるし、うまく説明できずに、お互いイライラするという、どちらも良くない状況に。 という訳で、 「AIに教えて貰おう」 と提案。 ・わからない問題を写真で撮る ↓ ・AIに食わせる ↓ ・"この問題を解いて"と指示 ↓ ・理解できない。 ↓ ・"中学生でもわかるように解説して"と指示 「おー!いいね!わかった!」と娘。 AIは必ず正

          AI 勉強 活用事例 娘の場合

          2024年度NO.1ラーメンを発表します。

          チャリ散歩をしてる際、長い行列ができてるお店だなぁ、と気になっていたラーメン屋。 仕事の合間のチャリ散歩。行列に並ぶ時間はない。 でも、気になる! と数年が経ち。 ある日、カミさんとトライしてみよう!とお店に行ってみると、3人しか並んでない! ラッキー! 壁のメニューをみると、ラーメン、海老ワンタンメン、チャーシューメン、生姜丼など。 初めて入ったお店ではラーメンを食べよう、とマイルールに準じてラーメンを注文。 周りの人は、海老ワンタンメンと生姜丼を頼んでいる人が多い。 生

          2024年度NO.1ラーメンを発表します。

          〜武蔵小杉・新丸子グルメ〜【酒屋と飲食店のおいしい関係】連載vol.2配信 『地酒や たけくま酒店』と『米と肴 みなかわ』編

          【酒屋と飲食店のおいしい関係】連載vol.2配信が配信されました。 こだわりの酒屋とそこからお酒を仕入れる飲食店、2つの視点から紐解くお酒、料理の魅力に迫る企画のvol.2です。 前回vol.1は、元住吉グルメ。 元住吉で創業20周年を迎えた『からふぇDINNING』と『地酒や たけくま酒店』が「浜千鳥 山廃仕込純米酒」を語る回。 今回は、武蔵小杉・新丸子グルメ。どちらかというと新丸子グルメ。 『米と肴 みなかわ』と『地酒や たけくま酒店』が「喜久醉 特別本醸造」を語っ

          〜武蔵小杉・新丸子グルメ〜【酒屋と飲食店のおいしい関係】連載vol.2配信 『地酒や たけくま酒店』と『米と肴 みなかわ』編

          AIとの付き合い方、なぜメンバーシップを作ったか

          企画を考えたり、何かをしようとしてツールを検討したり、今晩何を食べようか?何を飲もうか?etc、日々、人間は考えるわけです。 でも、1人では悶々としてしまうことも。 そんな時、AIは壁打ち相手になってくれて助かります。 ソフトバンクが公開しているプロンプト文例集が評判です。 個人的に、ツールの導入や企画の方向性などを検討する時に使うのが、

          AIとの付き合い方、なぜメンバーシップを作ったか

          「裏六本松プロジェクト」の裏

          「裏六本松プロジェクト」の取材記事がアップされました。記事にしなかったことをここで。もう一つの観光地 「ヤクルト事業創業の地」に行く前に、もう一箇所連れて行ってもらったところがあります。 博多の街を一望できる、とのことでご案内いただきました。 運転しながら凡さんは 「間に合うかなぁ〜間に合うかなぁ〜」 と心配しつつ、 「美空ひばりが流れる。7分で終わる」 と不思議なことを言っていました。 途中、六本松あたりには元々、九州大学教養部があって、その跡地が再開発されてマンショ

          「裏六本松プロジェクト」の裏

          楽器 ハワイ ウクレレ

          新婚旅行でハワイ島に行った。 初めてのハワイ。 なんとなくハワイ。 目的が特にあったわけでもない。 人のオーラが見られるというオプショナルツアーで一緒になった女性グループは某証券会社の社員で、社員用のコンドミニアムに格安で泊まれると言っていたのを聞いて、やっぱり大きな会社ってすごいなぁと思った。 そのオプショナルツアーで滅多に見られない鳥を見ることができた。 中華料理が甘かった。 そんな思い出くらいしか残ってない最終日。 ウクレレショップを見つけたので行くことにした。

          楽器 ハワイ ウクレレ