見出し画像

2022/11/16と11/11の物理学 少し間が空きました

 先週末から今週の初めにかけて、病院ラッシュでした。
 11日はいつも通り学習したのですが、その後病院に行ったため、レポートを書く時間が取れませんでした。
 翌日の12日も通院。この日は学習はお休みですが、私用でバタバタしてnoteにテキストをアップする暇がありません。
 そして13日はmRNAワクチンを接種し、予想通り副反応が出て月曜まで苦しみました。
 火曜日は発熱後だったので午前中だけ大人しくしていました。


 ということで、久しぶりの学習記録です。

 11日は「量子力学的な調和振動子のエネルギー」を求めました。
 一部で式の計算があやしかったので、復習しておかないといけないようです。

 今日は「調和振動子の波動関数」の半分まで進めました。
 間が開くとちょっとしたところで躓いて、少し時間がかかります。やはり勉強は継続が必要ですね。

 加えて昨夜は、線形代数の復習もしていました。
 大体わかるのですが、抽象的な表現をされているときはいささか苦労しています。
 それで教育系YouTuberヨビノリたくみさんの「線形代数入門」動画を流し、苦手なところだけをじっくりとノートに取って受講しています。

11/11のノート
11/16のノート

最後まで読んでくださってありがとうございました。
よかったら、ハートマークをポチッとしてくださいね。
フォローやコメントもお気軽にどうぞ。

投げ銭がわりにサポートしていただけると嬉しいです。執筆活動に必要な資料や道具をそろえるのに使います。よろしくお願いします!