見出し画像

読書(特に漫画や絵入りの本)にはタブレットがお勧め!

こんにちは。東京に住む会社員です。

4連休、お休みのみなさまは何をしてお過ごしでしょうか。私は急に中野京子さんの西洋絵画を紹介する本を読みふけっています。先週、大塚国際美術館で、大量の西洋絵画(の複製)に触れ、描かれた背景などに対する知識欲が出てきたためです。

いま読んでいるのはこちらです~。

中野京子さんの絵画の解説は、読者の好奇心をかきたてる、ツボを押さえた文章で、絵画の背景がドラマチックに目に浮かびます。何冊も出されているので、この絵画熱が冷めないうちに読破したいと思っています。

ところで今回の本題は、本を何のツールで読むか、です。

紙の本はかさばるので、自分で新しく本を買う場合は、電子書籍で買っています。電子書籍は紙の本と違って中古品というものがないため、数10巻ある漫画なんか数万円することになりますが、エイッと大人買いしています。

そして、電子書籍を何のツールで読むか。いろいろ試しました。

まず、kindleです。

最初に買いました。これは、テキストを読むには素晴らしい。紙の本を読んでいるような質感です。軽いし。テキストメインの本を読むときにはこれを使っています。

ただし、画面が小さく、モノクロなので、漫画とか、挿絵が入った本を読むのには向いていないです。

kindleで「名画で読み解く イギリス王家12の物語」の1ページを開くとこんな感じです。

画像1


そんなkindleですが、2年ほど前はこれで、漫画「イノサン」全9巻、続編の「イノサン Rougeルージュ」全12巻を読み切ったんだよな。

今は当時より老眼がきてるみたいだから絶対に無理です・・。(46歳)

そんなお年頃の私が、漫画や絵入りの本を読む際に愛用しているのが、タブレットです。

私はこちらの、お手頃価格のタブレットを使っています。


安価ですが、漫画や絵入りの本を読む用途なら、じゅうぶん使えます。画面が大きくて見やすいですし、カラーの絵も綺麗に見えます。

画像2


こんな感じ。10.1インチの画面を縦に持って、1ページ表示。この絵の袖口のレースを見たい!と思ったら、タッチパネルで拡大も可能です。

漫画や絵入りの本を読む、全中高年の方には、タブレットで読むことをお勧めしたいです。

ちなみに、「kindle for pc」も試しました。パソコンにダウンロードするやつです。

画像3

こんな感じ。悪くはないですが、1ページを大きく表示できないので、タブレットに慣れると、(中年には)若干ストレス。タブレットの方が色も綺麗です。

このようなタブレット(ときどきkindle)読書生活を送っています。またより良いガジェットを見つけたら試していきたいと思っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?